
子宮体癌検査後に生理が遅れている場合、妊娠の可能性があるかどうか気になります。検査薬を購入して確認することをお勧めします。
6月27日に子宮体癌検査をしました。その日から少量の出血が4日ほど続きました。4日に受診した際、次の生理まであまり日がないと思ったので、担当医さんに「4日間少量の出血があったのですが、次の生理が7月12日が予定日なんですけど、遅れますか?」と聞いたところ、「普通にくるよ。生理は卵巣が指示して起こることだから関係ない。子宮体癌検査は簡単に言えば、スコップで少しだけすくったってだけだから、残りはちゃんと生理としてでてくる。」と言われました。
生理の予定日が7月12日なのですが、現在もきていません。昨日から腰が痛くて辛いです。これは妊娠の可能性あるのでしょうか?検査薬はもう反応するかわからなくてまだ購入していません。分かる方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
- スギエリ
コメント

みーほ
2、3日様子みてみてはいかがですか?
妊娠した時腰痛とかはありませんでしたよ
スギエリ
そうなんですね❗様子をみてみます❗コメントありがとうございました🤗