
吐き出させて下さい。今旦那と喧嘩しました。きっかけはダラダラゴロゴ…
吐き出させて下さい。
今旦那と喧嘩しました。きっかけはダラダラゴロゴロしてるのに子どもが泣いても放置、私が抱っこしてるので家事ができないため洗い物をお願いしたところ水を流しっぱなしで1つ1つ洗っては流し洗っては流しの繰り返し…。今までは目をつぶってきましたが来週から仕事に出る為このままでは水道代もやばいなと思いお願いすると、俺は無理の一点張りなので少し口論。そこでイライラが募ったのかものに当たりまくり、、、収納ケースとトイレの壁…壊してくれました。収納ケースはまだ良いとしてもトイレの壁は賃貸なので…。
実は今までも似たような事はありましたが…。その時は目を瞑ってました。が、もうちょっと限界。
実家に帰るとしても今日旦那は夜勤なためなんか無効化な気が…。この場合みなさんならどうされますか?アドバイスを頂けたらなとおもいます。
- みらい。(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぷぅ
普通に自分から出て行きます
そんな子供な男といると疲れるだけです!
分かるまで実家へ行きましょう😆
男はアホなんで気付かないでしょうけど💦

ももまる
分かるまで帰りません。
と伝えて数日実家に帰ります。
-
みらい。
ありがとうございます!それがベストなんですよね。きっと。
- 7月16日

yu
旦那さんにお願いするなら旦那さんのやり方があると思うのでそれを否定するのはしてる側からすると嫌な気分になるのは当然だと思います。
初めは奥さんが我慢して、慣れてきた頃に言うのがいいと思います。こうした方が手っ取り早いよ〜って感じで✨
八つ当たりは良くないのでそこは話し合いしかないと思います。私達の家ではないしと…
それで万が一お子さんが怪我でもしたら大変です!!
今回の事で実家に帰る必要は私はないと思いますよ!
-
みらい。
ありがとうございます。そういった意見も聞けて有難いです。ですが、そういう風に言ったんですけどね。こうしてくれない?とその一言で「俺のやることを全否定するから」と怒ってしまったんです。きっといつ言っても運命は同じだったんだろうと思うのですが、、、この場合はどう伝えればうまく丸まりますかね。?旦那はそれからは何を言っても聞く耳はありません。💦
以前物に当たったときに話し合いをして物に当たらないという約束はしたのですが、ダメでした。- 7月16日
-
yu
全否定…男の人って少しこっちが意見言えばそう言いますよね💦
奥さんが伝えている言葉にありがとうを足すだけでも全然違いますよ!
「ありがとう✨次からこうしたら時短にもなるしいいよ〜😁」
みたいな感じで♪- 7月16日

kk.m
はじめてコメントします。
文章読んだだけでつらくなってきました。。。(´;ω;`)
物に当たられたりすると、怖くてそれ以上何も言えなくなっちゃいますね。。
わたしも現在1ヵ月未満の育児をしていますが、旦那さんにイラつく時は、働いてくれてるし、わたしもフルタイムで働いてる時はしんどかったな、と思うようにしてます。。
それ以上何か欲を出して考えすぎると逆にストレスになりそうで。
みったんさんの旦那さんはお仕事頑張ってくれてますか?
-
みらい。
ありがとうございます。なんでも抱えてしまう癖があるのでそれなりにストレスも仕事で抱えてるんだろうなと思うのですが、、欲を出してしまったのかもしれません。たしかに家事のお願いはせず全て自分でやればよかったですよね。反省です。
- 7月16日

nyan
手伝ってよって頼んだの自分なのに、やってる姿みてブツブツ口出ししちゃうからけんかになるって分かってるのに毎回そんな感じでけんかしちゃって、結局実家に何回も帰ってます😅
自分も悪いと分かってるんですけど謝ってくるまで家には帰らないと意地張っちゃってます(笑)
-
みらい。
ありがとうございます。そうなんです!分かって頂けれて嬉しいです。実家に帰るのは親に旦那が悪く思われるのではないかと考えるとなかなか一歩だせず…でも子どもに害がある前に行動に移してみたいとおもいます。
- 7月16日

煌音
私ならあんたが出てけって言います‼️ もしくは今から実家帰ってしまったらどうですか?旦那さんにどこ行くんだって言われても無視して! 荷物作ってくれぐれも、貴重品忘れないようにして、トイレの壁は、旦那さんに直させた方がいいですよ
-
みらい。
ありがとうございます。
荷物詰めてる時も何も言わずに一言伝えた時も、ん、だけでしたので、なんかもうどうしたらいいのか。。
壁は絶対そうします!- 7月16日

ぼーん
たいぎい。水道代めっちゃかかるけど自分が全部払ってね!それくらい分かれや、ガキか!
って、暴言はいて実家に帰ります。笑
-
みらい。
ありがとうございます。
本当それですよね!!流しっぱなしがどんなけかかるのか。ただでさえキツキツなのに…わかれよ!って感じです。- 7月16日

もなみ
旦那さん、自分が注意されて逆ギレして物にあたるとか💦幼すぎかと思います。もう父親なんだし、前とは現状が違うのを分かって旦那さんにも我慢してもらったり、頑張ってもらわないと。夜勤でしょうけど、しばらく実家に帰っていいと思います💦
-
みらい。
ありがとうございます。
結婚するってなってから人が少し変わったように感じてたのですが…そこで踏ん切りつければとちょっと後悔してます。が、そうも言っとれないですもんね。早く大人になってほしいです。- 7月16日

😋
うちは喧嘩したとき旦那が壁殴りましたが当時の家が壁が強すぎて全く壊れなくて笑いました(笑)
-
みらい。
ありがとうございます!
本当ですか?笑 そうなればよかったのですが…モロかったです🤣- 7月16日

ma
うちもだいぶ前ですが洗濯機やられました。実家でも壁に穴開けたそうです。ありえないですよね(笑)
子どもいるのにそんなことするとか、安心して子ども任せられません。
洗い物とかぐーたらなところも気になりますがまずはその物に当たることについて話し合われた方がいいかと思います。うちはとりあえず子ども産まれてからありませんが、もしもあったなら実家帰る予定です!
-
みらい。
ありがとうございます!
洗濯機ですか😵?!
うちの旦那の実家にも壁に穴空いてます。もう…一概に行ってはいけないだろうですけど、そんなものなんですかね?男の人は。
当たるならクッションにあたれーといってしまいました、笑- 7月16日
みらい。
ありがとうございます。そうですよね…とりあえず出てはきましたがこれからどうしようかと、、って感じです。
ぷぅ
甘やかすと後々自分がしんどくなりますよ!
自分が楽に生活するために
旦那にはアメとムチ使い分けて
手のひらで転がしましょう!笑