
コメント

しらたま。
6ヶ月くらいから1歳4.5ヶ月まで使ってました!!
おもちゃ付きのサークルだったので、初めはそのおもちゃで遊んでくれてました!
中に入れるおもちゃを変えたり、一緒に入ったりしてましたが、して良い事と悪い事がわかる様になってきて、サークルに入れると嫌がりだしたので、つい先日撤去しました!
2人目が産まれたらまた出そうかと思ってます!
しらたま。
6ヶ月くらいから1歳4.5ヶ月まで使ってました!!
おもちゃ付きのサークルだったので、初めはそのおもちゃで遊んでくれてました!
中に入れるおもちゃを変えたり、一緒に入ったりしてましたが、して良い事と悪い事がわかる様になってきて、サークルに入れると嫌がりだしたので、つい先日撤去しました!
2人目が産まれたらまた出そうかと思ってます!
「バウンサー」に関する質問
赤ちゃんの不思議な行動について。 離乳食をバンボのような椅子に座らせて食べさせています。 その時だけなのですが、体を前後に揺らせて、食べさせづらいです。 ベビーカーやチャイルドシート・膝の上に乗せた時は全く…
バウンサーってみなさん何歳頃まで使ってました?? 我が子はバウンサーに乗せても寝たりはしないので、6か月頃までは料理中に待ってもらう間や離乳食の時に使っていたのですが、離乳食もハイチェアに変えたので乗る機会…
安いバウンサー(西松屋とか楽天にあるような5000円前後のもの)って使い心地どうですか? 産後ケアを利用したところベビービョルンのバウンサーに乗っていて気に入ったみたいでレンタルか購入したいのですが、意外とレン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
結構長く使えるんですね😊✨使い方としては、家事などしていて自分が相手出来ない時だけ出して使う感じですか?
しらたま。
だしっぱなしにしてましたが、問題ない時は外れるタイプにしたので、開け放っていました!!
家事をしたい時はそこを閉じて使用してました!!
りー
では常にサークルは部屋に置いてあるって事ですね🐶💡ありがとうございます(*^^*)
しらたま。
今は邪魔なので、しまってますが、使用中は部屋に常時ありました^ ^