※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
雑談・つぶやき

離乳食食べないとか朝まで寝ないとかでそんなにイラつく?ものに当たった…

離乳食食べないとか朝まで寝ないとかでそんなにイラつく?ものに当たったり子供に怒鳴るほどのこと?疲れない?(´・ω・`)
もっと気楽にやればいいのに〜

コメント

deleted user

めっちゃわかります💦
きっと必死なんでしょうね…

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そういう人多いし、コメントする人達も「わかります!」って、、私は全然気持ちがわからないからスルーしますが(笑)
    まだ赤ちゃんなんだから上手くできないこといっぱいあって当然なのに〜って思います😂💦

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じく!私も気持ちがわからないです💦

    食べないならいらんってことなんだね、ごちそうさまでいいよ〜って感じです😅
    出来なくて当たり前って思わないとやってられないですよね!

    • 7月15日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    本当そうですよね!
    出来なくて当たり前!出来たらすごい!
    息子も離乳食全然食べないので1口食べる事に沢山褒めてあげます😂
    夜も1時間ごとに起きますがいつかは終わると思えばイライラはしません😂

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じような方がいて嬉しいです\(^^)/
    おっぱいやミルクしか飲めなかったのに、一口食べられるだけでも拍手ですよね💕

    今も1時間ごとに起きるんですか??
    たしかにいつかは終わりますが、なかなか眠たいし疲れますねあせ

    • 7月15日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ほんと拍手です❤
    頑張ってるなあ〜って😂✨

    起きます!!
    暑いからか、すぐふぇ〜んって泣きます(笑)おっぱい飲んだらすぐ寝てくれるんですけどね😂
    それプラスちょっと前までは朝4時起きの早起きマンでしたww

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早起きも困りますね💦笑

    • 7月15日
にわ

きっと、気楽に出来ない性格だからイライラがたまって苦しいのではないでしょうか💦ストレスの吐き出し場所が無かったり、その人自身が頼れる性格ではなかったりするのかなあと思いました😣

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そういう人は一生懸命すぎるんですかね?🤨肩の力を抜けばいいのに!っていつも思っちゃって😂

    • 7月15日
  • にわ

    にわ

    きっとそうだと思います💦一生懸命すぎることに気づいていなかったり😣赤ちゃんの状態がずーっと続くわけではないし、長い目で見て、ゆるーく出来ればいいですよね😄

    • 7月15日
deleted user

気楽に出来ないママの気持ちが分かってしまいます😣流石に怒鳴りはしませんけど💦
今まで人に頼る事が出来なかった人って何でもかんでも自分ひとりでやらな!って思いが強いんだと思います😣離乳食や夜の頻回授乳の事の他にも色んな事を自分ひとりでやろうとしていっぱいいっぱいになってるんだと思います😥
私は最近やっと離乳食も頻回授乳も今だけしかないんだよな〜楽しまなきゃ損だ!って思える様になりました😊