
コメント

さくら
外食は大体月に5から6回程度…旦那がお休みの時は大体出掛けていて夕食作るのが面倒なので外食になっちゃいます(╥﹏╥)1回にかかる金額は2000から3000円くらいでしょうか…こう考えるとかなりの出費( ´ ;ω; ` )!もっと抑えなきゃです(笑)

mii
月に7.8回ですかね…。
でもラーメンとかが多いので3000円以内で済みますが^^;
-
☆RINOKAママ☆
コメントありがとうございます(o^^o)
そうなんですね。
皆さん、結構行かれていますね☺️?
外食代も食費込みでしょうか!?- 11月27日
-
mii
あまり食費いくらとかは決めていないのです(>_<)
お金なくても食べたい時に食べに行っちゃう感じです…(´・ω・`) 足りなさそうな時はクレジット使ったり…
全然参考にならなくてすみませんダメ主婦です^^;- 11月27日
-
☆RINOKAママ☆
そうなんですね😵
ちょっと驚きです(^^;;
でも、余りかつかつし過ぎるのもストレス溜まりますよね💦
これは、私のモットーなのですが、3万以上はクレジット使わない様に決めています☺️- 11月27日

so❤︎mam
旦那がお休みのときは遊びに行くので外食です。
月8回くらいのお休みで昼と夜が外食になっちゃいます。
お昼は2千円くらいだけど、夜は2千円から五千円の範囲くらいが多いかなーと思います。
-
☆RINOKAママ☆
コメントありがとうございます(o^^o)
そうなんですね😵
やはり、皆さん結構行かれていますね☺️?
因みに、食費込みでしょうか!?- 11月27日

とちる
今はお酒も飲めないので、ランチが多いです!安くすみますし
野菜が食べれて、色々食べれる
バイキングは月1行ってます(笑)
3.4回で15000円位ですかね‼️
-
☆RINOKAママ☆
コメントありがとうございます(o^^o)
ですよね〜!
解ります。私もお酒飲めないのと、主人も飲めない体質なので助かってます(^^;;
ランチもお野菜取れたり、いいですよね〜!
私も行ったりしてます🎶- 11月27日

はらぺーにょ、22
月1.2回です⊂((・x・))⊃
旦那と行くときは1回数万円(値段聞いたことないです(o_o))
現在専業主婦なので自分だけで友達と行くときは1回1万以内です💡
-
☆RINOKAママ☆
コメントありがとうございます(o^^o)
わわわ、羨ましいです(^^;;
妊婦前は、私達も結構いいお店に行ってましたが、私が産休に入る前に動けなくなる分、極力貯金多めにしておきたいので、月に8〜10は2人で貯金してます☺️
友達とは、お酒飲めないのでランチになり大体、1500円位です☺️- 11月27日
-
はらぺーにょ、22
うちも乳児がいる+預ける人も居なくて行ける店が減りました(´・ω・`)
友達ともしばらく飲めてないです💔
子供が一緒に同じものを食べれるようになるまで数年の我慢です⊂((・x・))⊃笑
貯金大事ですよね✨
うちも一応月10万貯金と学資はしてるんですが、年の差婚で旦那にいつなにがあるかはわからないので子供を幼稚園いれたら私も働き始める予定です(*^^*)
妊婦生活もあと半分ですね((´∀`*))!
無理はなさらず頑張ってください🍀- 11月27日

退会ユーザー
外食は3回程、だいたい3回で3000円~7000円程です。
晩ごはんは高くつくので家で食べて、ランチを外で食べることがほとんどです(*^^*)
晩ごはんを食べに行っても外食費は月10000円くらいです。
-
☆RINOKAママ☆
ホントにそうですよね💦
私もランチの方が安くつき、有難いです(^^;;
主人が行きたがるんです(ーー;)- 11月27日
-
退会ユーザー
うちの旦那は中華や麺類が好きでしかもランチなんで安くついて、ほんとに助かります(^^)
2ヶ月に1回くらい、イタリアンや居酒屋さん行きますが、私は飲めないし、旦那はお酒は1~2杯でいいしで結構安くすんでます!- 11月27日

☆RINOKAママ☆
ですよね〜!
独身みたいには行けませんけど、今まで結構楽しんじゃってたので、これからはベビちゃんと主人との生活が楽しみでなりません☺️
貯金は大事ですね✨
この先何があるか解らないので、私も出産して保育園がうまく入園決まれば、復帰する予定ですよ!
はらぺーにょ、22さんも、日々の育児に家事大変だと思いますが、無理なさらず頑張って下さいね💖

so❤︎mam
食費はいくらかかってるかわからないです><
☆RINOKAママ☆
早速コメントありがとうございます(o^^o)
月に凄い!
私は多くて3回位です😁
確かにご飯を作るのは面倒ですが、外食だと出費が掛かりますよね💦💦
外食代もさぁちゃん。さん持ちでしょうか?
さくら
分かります(;・∀・)今書いてみてめっちゃお金かかってる!!って思いました…だめですねー節約したいと口だけで結局楽してお金かけてしまってます(╥﹏╥)外食代といいますか、うちは財布を1つにしていて、管理は私ですが私は専業主婦で旦那しか働いていませんので旦那のお金です(笑)
☆RINOKAママ☆
自炊の方が安くお手軽ですもんね😁
でも、ご主人様と2人だけの時間も子供が産まれると、中々取れないので、行ける内は行くべきなんでしょうか笑?
私はパートですが働いてるので、食費は私持ちです(^-^)
産休入るとそうはいかなくなりますよね💦💦
さくら
そうなんですよね(><)自炊の方が断然安いです(T▽T)節約頑張る!!と言いながら外食、美味しそうなパン屋さんがあれば買ってしまう等…無駄遣い+おデブまっしぐらです↓↓(笑)旦那も同じことを言います!赤ちゃん産まれたらご飯食べに行けなくなるしデートもなかなか出来ないから〜と…(笑)
私も妊娠するまではパートしてたんですけどね(╥﹏╥)つわりが酷くて辞めてしまいました。ひーたんさんは外食の時、結構お金は節約されますか?
☆RINOKAママ☆
解ります〜!!
私もパンやスイーツが大好きで、友達と出掛ける時は買っちゃいます(^^;;
体重セーフですが、気をつけないといけないですよね💦💦
さぁちゃん。さん悪阻ひどかったんですね😢?
今は大丈夫ですか?
私は有難い事に、2wのみで凄く軽かったですよ☺️
お利口ちゃんなベビちゃんです💖
それと、食費は外食込みで2・5〜3万ですよ🎶
さくら
私もです(T▽T)病院が体重管理に厳しくて、次の検診に怯えてるくらいなのに食べてしまう…旦那が良かれと思って買ってくるスイーツの誘惑にも勝てません(笑)私はつわりは5wから16w頃まで吐きつわりで苦しめられました(><)(笑)今は後期つわりというのか、少しムカムカする程度で大丈夫です♡ありがとうございます♡つわりが軽くても赤ちゃん元気ならつわりは軽いほうがいいですもんね♡本当にママ思いのベビちゃんですね〜(´∀`*)♡外食込みで2.5から3万ですか〜!!◎やりくり上手!!!すごい(´∩ω∩`)♡
☆RINOKAママ☆
今は、病院が厳しくなってきてますもんね(^^;;💦
それに、私も主人とスイーツ食べちゃってますよ笑
悪阻キツかったみたいですね( ; ; )
無理なさらず、食べれる物は少しずつお口に入れる様にして下さいね(^-^)
ベビちゃん、ホントにお利口ちゃんですが、最近夜中もずっと動くので、寝不足気味です😓
料理ですが、今は主人と2人なので、作り置きして冷凍したりと、メイン含めて3〜4品は出す様にしてますよ☺️
元々1人暮らしが長く自炊と慣れてるので、余り大変には思わないです😁
さくら
スイーツ辞められませんよねぇ(;・∀・)妊娠前は甘いものはそんなに…だったのに妊娠してから大好物になっちゃいました(。-_-。)
はい、ありがとうございます♡きっとお腹が大きくなり、胃が圧迫されているんでしょうね〜◎
おりこうさんな上に元気いっぱいなベビちゃん♡ママは安心ですね♡可愛いけど寝不足になるほどの胎動ですか!?私は痛いとかくすぐったいとかありますが夜は寝れています(笑)トイレがやたら近いくらいで…。
メイン含めて3〜4品ですか?いやー…凄い(*°○°*)♡!うちなんてカレーならサラダのみとかですよ(笑)ちなみに今日は鮭焼いて湯豆腐作って(寒いので)あとご飯とお味噌汁で終了予定です(T▽T)見習いたいです〜( º﹃º` )
☆RINOKAママ☆
私は元々甘い物が大好きで、益々好きになっちゃいました笑
主人も食べるので余計です(^^;;
ベビちゃん、ありがとうございます☺️
ホントにお利口ちゃんで可愛くて仕方ないです💖
グニョグニョ動いては、ポコポコ動くので中々寝れません😓
元気なのは安心なのですが。。。。
主人の実家は2品程で、多いし豪勢やなっていつも言われます笑
実家が色んなメニューをメイン含めて、常に6品は出す家だったので、慣れてしまってるんでしょうね(ーー;)
カレーなら、小鉢に他煮物に和え物など作りますよ✨
今日は、クリームパスタにアサリの酒蒸し、トマトのマリネを作る予定ですよ🎶
さくら
胎動って本当に愛おしいんですけどね〜♡夜も眠れないほどとなると(;∀;)生まれたら睡眠時間なんてほとんど取れなくなるだろうから今のうち寝れるときは寝ておきたいですよね(*´ェ`*)
なるほど〜…うちも実家は品数が多い方でしたが、、私はダメですね(><)お料理自体は好きで旦那も美味しい美味しいって食べてくれるので作りがいもあるんですがヾ(*´∀`*)ノひーたんさんのご主人は幸せ者ですね〜♡お仕事も頑張れますね♡
今日の夕飯も美味しそ〜!♡私が食べに行きたいくらいです(笑)アサリ大好きなので(/////)パスタもいいな〜♡時短で出来たら嬉しいけど、お腹が出てきて腰痛が酷くて…と言い訳させてください(笑)
☆RINOKAママ☆
胎動がわかった時は、凄く嬉しくより愛おしく思いました☺️
睡眠時間があまり取れていない気がします(ーー;)💦
寝れる時に寝ておきますね!
料理は大好きで、苦じゃないんです☺️
大体1時間半程で4品は作りますよ✨
量を多く作っちゃって、主人のお腹が出てきちゃいました😓
残さず食べてくれるので、作りがいがありますよね💖
お近くなら、是非食べに来て下さ〜いって言いたいです(o^^o)
さくら
分かります!お〜っ胎動だぁぁ!♡ってなりました!
睡眠取れないのキツくないですか(T▽T)お仕事もされてるのに(><)私なんてぐーたら主婦でも日中の眠気に勝てませんw
うちも…旦那が太りました(。-_-。)ご飯が美味しいからだね〜っと嬉しそうに言われたら言い返せないです(;∀;)
いやホントお邪魔したいくらいです〜♡更にデブまっしぐらですがね(゚Д゚))!!♡
☆RINOKAママ☆
こんばんは!
解りますよ笑
主人も、ご飯が美味しいから幸せ太りですって、会社に言ってるみたいで。。。
半ば開き直りモードです(ーー;)💦