
コメント

きき
出産費用が高く、家族の医療費が20万を超えたので確定申告して減税しましたよ!会社からの書類ももらわなきゃとか大変ですけど、、
きき
出産費用が高く、家族の医療費が20万を超えたので確定申告して減税しましたよ!会社からの書類ももらわなきゃとか大変ですけど、、
「産休」に関する質問
赤ちゃんの予防接種は生後2ヶ月から始まりますが、その前はあまり外出しないほうがいいですか?😣 上の子のときはスーパーくらいの外出でしたが、今回は2人目なので産後2週間経ってたから既に上の子の保育園の送迎に連れ…
職場復帰が憂鬱すぎます…😵💫 2人目が4月に0歳児クラスに入園して、5月1日から復帰です 扶養内パートでこんな悩み吐露してるなんて舐めてんのかって感じだとは思いますが、やる気が全く出ません… 働いて1年経ったぐらい…
教えてください💦 無期雇用派遣のフルタイム勤務で元々務めてそのまま 育休産休に入り、4月に無事に保育園に入園しました。 しかし派遣先が決まらず、一応待機日があるので 退職にはなりませんがお金がほぼ無収入になる…
お金・保険人気の質問ランキング
わんぱく
ありがとうございます!😊
なるほど!って事は、2月頃に確定申告後、お金が少し返って来るって事ですか?😊?
今、貯金も無くて、払うのが正直キツすぎて😭💦
きき
市民税は現金では受け取れず、納税額が減るだけですよ^ ^
申告した年の6月から少なくなりました。
ウチは夫が喘息で高い薬を貰ってたので半額くらいになりました^ ^
10万以上から申請出来ますけど、10万ちょっとだとそんなに額は変わらなくって、申請書を作成する労力‥って嘆いてた友人がいました。
わんぱく
そうなんですね😭💦
今回請求来てる分は
安くならないのでしょうか?😭💦
申請書そんなにめんどくさくんですね😱💦お金を取るか、労力取るか…😔
明日、ちょっと問い合わせてみます!!ありがとうございます😊
きき
夫の収入が低い場合はできるかもしれませんが、そんなすぐにはムリだと思います👀💦
毎年2月に確定申告行ってる方はこの月には少なくなってるはずです。
去年1月〜12月までの医療費の領収書は残してますか?
わんぱく
去年の領収書ですか😳💦全く残って無いです😭
無理そうですね😭💦諦めます🤦♀️
すみません、ありがとうございます🙇✨