コメント
退会ユーザー
安静にして落ち着くようでしたら子宮が大きくなるときの痛みかなとも思いますが、切迫流産の症状にもお腹の張りはあるので心配であれば一度受診されることをお勧めします(^ ^)
退会ユーザー
安静にして落ち着くようでしたら子宮が大きくなるときの痛みかなとも思いますが、切迫流産の症状にもお腹の張りはあるので心配であれば一度受診されることをお勧めします(^ ^)
「症状」に関する質問
今日次男が自閉スペクトラム症と診断されました! 1歳になる直前までひとり座りができない等、運動機能の発達遅れや、集団行動が苦手、保育園の進級式や運動会などの人が沢山集まったり自分が注目されてることが苦手で、…
吐き出させてください。 心の逃げ場がなく本当にしんどいです。 夫の地元にいるので義家族以外会うことなく、誰にも愚痴もこぼせず、本当にしんどいです。 夫は元々モラハラ気質な上に先週から子供の風邪をもらい、熱は…
自律神経失調症経験者の方、主な症状や治るまでどんな感じだったか、教えていただきたいです。 自律神経失調症と診断されました。主な症状が、頭痛とそれに伴う吐き気、集中力の低下、胃腸の不調。 そのほか、午前の記憶…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぱきちゃんママ
早速のお返事ありがとうございます。念のため病院に電話してみたら13週でお腹の張りがあるんですか?って言われて自分の症状が気のせいなのかと不安になってました。
とりあえず看護師さんの言葉に負けずに安心の為にも病院行ってきます。
ありがとうございました!
退会ユーザー
生理的な張りだと良いですね☆
赤ちゃんが大事なので気にせず行きましょう!わたしは3回も気になって行きましたが異常無しでした(^_^;)オオカミ妊婦でしたが、初めてなので仕方ないことにしました笑