 
      
      5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めたいけど、食材の組み合わせが分からず困っています。初めてのじゃがいもは、10倍粥と一緒にあげるべきでしょうか?それとも別々にあげて問題がなければ次の野菜に進めるべきでしょうか?初心者でごめんなさい。
初めての離乳食なので、分からない事が多くて(ToT)もしよかったら😯教えてください(>_<)
5ヶ月になったので、離乳食始めました。
ニンジンをあげてて問題なかったので、今日からじゃがいもをあげようと思ってるのですが、その場合、
【10倍粥+ニンジン+じゃがいも】
をあげるのでしょうか?
それとも、今日は10倍粥とじゃがいも一匙だけあげて、問題なかったらニンジンとは混ぜず、次の野菜に進めるのでしょうか?
 
本を買って読んだのですが、
初めての食材は一匙から~としか
書かれてなくて、、、
みなさんどうやっていたか
教えてください(>_<)(>_<)
初歩的な質問で申し訳ないです(><)
- ☆an☆(10歳)
コメント
 
            keiloves0928
こんにちは( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
8ヶ月のムスメがいます。
離乳食…悩みますよね‼︎
うちは最近3回食頑張ってます。
初めての食材は確かに小匙1からですよね。
ジャガイモをあげた時はモサモサするかなぁーと思いミルクで少しのばしてあげました。
でもお粥に混ぜても良いと思います‼︎
お互い子育て頑張りましょうね♡
 
            まぁぶる
我が家は、離乳食開始からしばらくは、1種ずつ2日続けてあげています。
1日目 お粥+人参
2日目 同じ
3日目 お粥+ジャガイモ
4日目 同じ
5日目 お粥+かぼちゃ
…のような感じです。
4〜5種ほど食べられるようになってから、
お粥+人参+新しい野菜
にしたり、組合わせてあげてます(^^)
野菜の量は小さじ1ずつです。
- 
                                    ☆an☆ 私もニンジン3日続けてみて、今日からじゃがいもあげてみたので、3日続けてみます♪ 
 丁寧に教えて頂き、ありがとうございます(♡˙︶˙♡)
 私も何種類か食べれるようになったら色々組み合わせてみます(^-^)/- 11月27日
 
 
            退会ユーザー
まずはお粥+1つの野菜とゆう感じで進めていきますよ☆彡.。
離乳食で調べてもさまざまな事が
書いてありますよね(><)
- 
                                    ☆an☆ そうなんです😂!! 
 色々出てくるので、どの方法で試したらいいのかサッパリでして、、、😂💦
 分かり易く教えて頂き、ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 11月27日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 はい☆彡.。
 2、3日進めて次の野菜!!とゆう風に
 進めていくといいと思います^^*
 
 まずは色んな野菜の味を
 知ってもらう事が大事なので^^*
 
 大変ですが頑張ってください☆彡.。- 11月27日
 
- 
                                    ☆an☆ はいっ(^-^)/そうしてみますっ(≧∇≦*)♪♪ 
 お互い子育て頑張りましょー!- 11月27日
 
 
            おにく
私は本とかも買わずすべて自己流ですが...(・´ω`・ )
おかゆとジャガイモでいいと思いますo(^▽^)o
私は、初めての食材を少量あげて大丈夫だったら、少しずつ量を増やして最低3日はあげて様子見てます。
アレルギーでブツブツ出たりもですが、下痢することもあるようなので、自分ルールで3日はその食材をあげて様子みようと思って(笑)
この月齢で食べても大丈夫な野菜・果物をざーっとネットで調べてやってますo(^▽^)o
- 
                                    ☆an☆ 私も最初ニンジンを3日続けてあげてみました♪ 
 同じような方が居て安心しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)引き続きこのような感じでやってみます♪♪
 私も最近買った本とネットで調べて頑張ります♪
 おにくさんのお子様も5ヶ月なんですね♡一緒です♡
 離乳食頑張りましょー\( ˆ ˆ )/- 11月27日
 
 
            かんちゃんママ
離乳食って悩みますよね…😅
でも、最初は食べる練習(舌の動かし方のトレーニング)とおっぱい以外の味に触れさせるくらいですから、量とか組み合わせとかあんまり気にしなくていいと思います!全部吐き出しても全然気にしなくっていいですよ。徐々に、徐々にです。最初はまだおっぱいがメインですからね^ ^
因みに長男のときは遅めのスタートで6ヶ月ちょっと前でした!のんびりスタートでも遅かれ早かれちゃんと食べれるようになりますから焦らなくて大丈夫ですっ。それに経験上、離乳食&子供食に手をかけなくてシンプルなものでも十分野菜好きの子になりましたよ♡
- 
                                    ☆an☆ めっちゃ気にしてましたー😂💦徐々にで良いのですネッ(≧∇≦*) 
 お子様、野菜好きなんですね♡私の娘も好き嫌いなくモグモグ食べてくれると
 いいなぁ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
 まだ始めたばかりで慣れなくて、容量悪いばかりですが、娘のペースで頑張ってみたいと思います♪♪
 ありがとうございます♡- 11月27日
 
 
   
  
☆an☆
早速の返信ありがとうございます。
離乳食悩みます(ToT)
なるほど!!ミルクで伸ばしてあげると食べやすいのですね!恥ずかしながら、知らなかったです(>_<)
教えて頂き、ありがとうございます♡♡
お互い頑張りましょー(≧∇≦*)