
コメント

退会ユーザー
うちの夫もクーラーのない職場です。
私は全く気にせず、自宅では涼しく過ごしてます♪

るーたん
子供がいる、いないにかかわらずこんな暑い日はクーラー入れます😅
もちろん寝る時も25℃ぐらいになるろうに調整してます。
うちの主人はエアコン付ける仕事しているので、もちろん暑いところで仕事してます😵
ニュースでもしていましたが、熱中症で運ばれる人のほとんどが家の中にいて倒れてるそうです。
我慢する人が多いみたいですよ!
大切な赤ちゃんがお腹にいるならなおさら旦那様に遠慮せずにママが倒れたら元も子もないですよ😞

あゆみ
お腹の子のためにも
エアコン付けましょう😭💦
ママが熱中症になっちゃったら、
赤ちゃんツライよ〜。ってなっちゃいます。
旦那さんのお気持ちに甘えましょ😊💕
-
まき
お返事ありがとうございます💡
申し訳なく思う気持ちが大きくて💦- 7月15日

退会ユーザー
そんなに無理しないでください〜😭!
熱中症などになってからでは遅いので、赤ちゃんのためと思ってそこは旦那さんの言うとおり気にせずエアコン入れちゃいましょう🌹
-
まき
お返事ありがとうございます💡
気持ちに甘えて良いのですかね😥- 7月15日
-
退会ユーザー
きっと、猛暑に耐えても旦那さんは喜ばないと思うので、そこは全力で甘えちゃいましょう🌹♡
申し訳ない気持ちもわかりますが、ママが頑張って暑くても耐えているのは、お腹の中の赤ちゃんもつらいかと思います😵- 7月15日
-
まき
お腹の子のためと思って明日からつけようと思います。
夜中にありがとうございます💡- 7月15日

あっちゃん
旦那のことを考えてではないですが、金銭的なことを考えて出来るだけ扇風機でしのいでます😂
でも妊婦さんなら旦那様心配なさるのもわかります!
もしも、仮に、何かあった時に
あ、あんな暑い部屋にいたから...!
と後悔するくらいなら絶対につけた方がいいと思います!
申し訳ない気持ちが勝ってしまうかもしれませんがまきさん本人の為じゃなくお腹の子の為!と思ってエアコンonにしたほうがいいのでは🤔!
-
まき
お返事ありがとうございます
お腹の子のため。
やはり、割りきりは必要ですよね。- 7月15日
まき
お返事ありがとうございます💡
赤ちゃん、生まれたら気にせず使おうと思っているのですが何となく使いずらくて(笑)
退会ユーザー
この猛暑に耐えても良いことないですよ!
まき
確かに😅