※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

育児について、自分が足りないのか不安に感じている女性がいます。子育ては大変だけど、ストレスや落ち込むことがない自分に違和感を感じています。何が足りないのか気になります。

辛くないと育児が足りないですか?
愛情が足りてないですか?
まだ28日しかしてないのでまだまだ日が浅く、これからもっと大変なことがあるとわかってます。
病院も保健センターも親戚も友達も「頑張りすぎなちゃだめよ」って言います。別に気にやむほど頑張ってないです。
困ってないと言うとさらに心配されるので、それなりに答えます。
夜寝れないのも泣くのも自分の体にトラブルがおきることも分かってたことですし、退院後の家事も特に誰にも特別なサービスにも頼らずに普通に過ごすことができました。
少しの間だけ旦那に見ててもらってその間にスーパーに行って、空いた時間に掃除や洗濯、(大したものは作れませんが)ご飯も作れました。
仕事してないのでそれをやるのは、ご飯を食べたり買い物をする対価で必要なことだと思ってるので苦とかストレスではないです。
そりゃ分からないことはたくさんありましたが、調べたり聞いたりすれば大抵のことは答えがあって解決しました。
どうしようと困ることがありましたが、それで泣きたくなることはなく、どうしたら解決できるか考えてるだけです。
病院でのストレスチェックで、「なんで泣いてるか分からないことがある」という項目がありました。
この項目に「いいえ」と答えると問題ありらしいです。
確かに分からないことがあります。でもなにかしら理由があるのでそれを順に試すだけですし、それでも駄目なら自分の力量不足なだけです。
手のかからない子に恵まれてると思います。
でも子育て=大変、ストレス、嫌になるのは誰でも通る当たり前のことだと講習でもテキストにも載ってます。
確かに大変です。でも問題ややることが多いという大変で、それ以上ではないです。やることをこなすだけです。子供も可愛いと思います。
教わったような気を落としたり自分を責めたり、気持ちがブルーになる日がなかった私は育児が足りないのでしょうか?変ですか?
なにが欠けてるのでしょうか?

コメント

deleted user

そんなことないとおもいます。
私も「子供とずっといると息が詰まったりするでしょ?旦那さん手伝ってくれてるー?」と新生児訪問できかれましたが、、「夫が家のことをやることはありませんが特に苦に感じてないので手伝ってもらおうともおもってないんです」と答えたら心配されちゃいました。笑
大変なのは覚悟してうみましたし…
でも私は愛情たっぷり育てている自信がありますよ☺️

。。。

変じゃないと思います!
妊娠中想像してた育児より...って感じです!出産も同じで想像してたよりそこまででした!特にブルーになることもなく楽しく育児してます!妊娠前はイライラばかりしてたけど息子に出会えてイライラが減って家族に笑顔が増えました!悩みも全くないので支援センターの方からよくなぜか心配されますw

ココチャン

すごい上手にやってるんだと思います✨

こたまごまま

こんばんは😌
はじめまして。
同じく生後0ヶ月の息子を育てる母です。
「頑張りすぎちゃだめだよ!」わたしもよくいわれます😅
もともとなんでもできることはなるべく1人でこなすタイプだったので尚更、会う人、連絡をくれる人みなさんにそういわれています(笑)
自分ではそんなに死にそうになるほど頑張ってるわけではないですし、たいしたことないやくらいにしか思っていないのに、周りにそう言われるとあれ、私みんなに心配されるほど頑張ってるのかな?なにか普通じゃないのかな?
と、思うときもあります。
が、自分のできる範囲で努力して子育てに家事、掃除、洗濯をこなしているのであれば良いんじゃないでしょうか?
そもそも普通って人それぞれで違いますし😂
わたしも旦那に数時間子供のことを任せて、買い物にでかけたり片付けをしたり食事の準備をしたりしています!
それから、子供が泣く理由についてのところですが恐らく産後うつのチェックだとおもうのですが、まあさんのようになぜ泣いているのかがある程度理解出来ている方は問題ないと思いますよ🎵
わたしも同じ質問をされたら「いいえ」と答えます!☺️
子供たちに個性があるように、育児に関してもひとそれぞれです。
どれが正解なんてないんです!
一生懸命愛情を注いで日々子供たちと向き合って、自分のできる範囲内で頑張る。
それが育児なんじゃないかな?
と私は思っております😌
まあさんは周りに心配されるほど育児を頑張っているってことだと思いますよ😊
お互い、子育て頑張りましょう♡

deleted user

そんなことないですよ(*^^*)
子供はなく生き物ですよ
まだ泣くでしかつたえられないころですし泣くだけじゃ母も理解しにくいししょうがないですよ

みまま

5ヶ月の娘がいます。まだまだ未熟ですが…

私も大変!病む!!と思った事は一度もありません!!今の所!笑

産む前に周りから 大変だよ〜〜と言われ、覚悟してました。
しかし育児をしていて、みんなが言うほど大変と感じないな〜〜って
まあさんと同じように考える事がありました。

今でも抱っこが足りないかな〜〜とか
遊びが足りないかな〜〜とか
考える事ありますが、、
娘が娘のペースで成長して
自分が楽しく育児をできていれば
オッケーかな!!と思うようにしました!!←能天気かな?笑笑

娘と過ごす日々は楽しくて幸せ!!

お子さんのペース、ママのペース
人それぞれで良いのだと思います😊

  • みまま

    みまま


    ちなみに私も
    手伝いとか頼んだ事ありません😆

    • 7月15日
うこ

ホルモンとか、体力とかそれぞれだと思いますが、他の人からはその人がどのくらい辛いかなんて分からないので辛い人に寄り添うカタチで話すからじゃないですかね〜🙄
めっちゃイッパイイッパイのときに、大したことないでしょ⁉️って言われたら発狂ものです(°▽°)

どの段階で辛くなるかは人それぞれ未知数なんで、心配されたらありがとうございます〜ってスタンスで、辛くなったとき頼る感じでいいと思いますよ😃😃😃

私は新生児のときより、ある程度育ったときのがしんどくて、大丈夫〜?って労われたら、外ヅラスイッチ入って頑張れるタイプだったので、心配されたらされたでありがたかったです🤣

せいママෆ⃛*:・

わかりますそれ😂2ヶ月くらいまでそんな感じで思ってました。
私の場合3ヶ月頃から子供に少しずつ自我がでてきてよく泣いたり抱っこじゃないとダメだったりして来てから大変になって来ました。自分の行動がより制限されてきます。辛いしめっちゃイライラします。「愛情が足りてないのかな?」って思います(笑)

deleted user

同じです!!

出産前からみんなに大変、辛いなど言われていたので覚悟してましたΣ(´□`;)

あー嫌だな、、←出産前がネガティブでした!笑


そして育児し始めたら、あれ?病む?全然辛く無い、、私はみんなより適当?!大丈夫?
と思いました!笑

私も里帰りもせずほぼ1人でした☻(*vωv)

今も夜泣きで、今だに寝ませんが、精神的には辛いとあまり思いません!

もともと育児は大変、自由はない!と覚悟していたぶん、楽に感じます(*vωv)

でもお母さんが笑顔が1番の育児方だと思ってますので、この調子でいきたいです☻

しー

"強がっている"
と思われてしまってるのですかね^^;
私もキツい事はキツいですが、手抜き等もあるかと思いますが追い込まれてるとは自分で思ってません( ´﹀` )
それに、周りの人や環境に恵まれてるから案外平気なのかな~と思ってたんですね。

生後2ヶ月頃に義理姉に「今とっても大変でしょう。」と言われたので「そうですね~でも周りに助けてもらったり恵まれてる方だと思うので結構大丈夫な方かも😋ありがとうございます♪」
と返事したらまさかの…「案外そう言ってる人の方がどっかで無理してたりして後で大変だよ!」と言われて逆にビックリしてしまいました😂笑
「それならよかったね」とか言われると勝手に思ってただけなんですけど(笑)
そう来ちゃう!? 何故だ?(笑)ってなっちゃいました。

それから数日は私は危ないのか?変なのか?と考えてた記憶があります(笑)
ですが、考えてた事さえ忘れてたのでやっぱりそこまで辛さとかは無かったんだな…と、まあさんの質問読んでて思い出しました(笑)

義理の姉はSNSに育児の悩み?嘆き?をバンバン上げてて病んでるぽい感じがあったそうなのでその経験からのアドバイスだったのかなぁ…と(笑)

あれ以来、なにか聞かれたら「そらぁもう!!めちゃくちゃ辛いです!!」って言うけど顔はめちゃくちゃ笑顔で言う事にしてます(笑)


まあさんが、どうしたら解決できるかを考えてるというスタンスがそもそも前向きな感じですもんね☺️
私はそういう考えされてる方はとても好きです♪
何も欠けてないと思いますヽ(^0^)ノ

みさ

かなりの負けず嫌いですか??わたしは子育てくらいできるのに、できないようにみられるのが嫌なんですよね?素直に気にかけてくれてありがとうでいいとおもいますよ!育児はこれからですし。そんなにこじらせて考えなくても。

まりり

気にしなくて大丈夫だと思いますよ💓
うちも子供が1人遊び好きなのでたくさん放置してます!(もちろん近くで安全確認はしてますよ😊)
友達の子はつきっきりじゃないと、すぐ泣いちゃうから離れられないと言ってました。その子によって個性もあるから、ママの大変さも変わってくると思います💓