
コメント

ちー
人参とほうれん草を混ぜてあげているのですか??、

ゆじゅあ
大丈夫ですよ🙆♀️
食べない食材とかあれば、かぼちゃやさつまいもなど甘みの強いものに混ぜてあげると食べてくれるかもしれません!クリアした食材に新しい食材混ぜるのは大丈夫なので!
3週目であまり食べないのなら量は増やさず食べれるようになるまではゆっくり進めていってもいいのかなと思います🤗!
-
ゆっけ♡
食べたようでもないのでクリアしたに入るのか...でも口には少しでもいいも入れましたね。来週からはほうれん草なくてさつまいも、人参だけでもいいんですか?
- 7月14日
-
ゆじゅあ
大丈夫ですよ🤗
口に含んで少しでも飲み込んでいれば赤ちゃんだとアレルギーあればすぐ出ると思います!
苦手なものをなくそうと食べさせるのか、違う食材を今のうちに進めるのかにもよりますが、必ずしも食べなかった食材を食べさせなきゃいけないわけではないので大丈夫です🙆♀️
離乳食に慣れてきた頃に
お子さんの好きな食材があればそれに混ぜて食べさせればいいと思います!- 7月14日
-
ゆっけ♡
え、少しでも反応するんです?!
あーそうですよね、、なるべく色んなものを食べさせたいですねー。あとさつまいもとかの方が最初はやりやすいよとか聞いて...ただ作る量も多めになるし、野菜買いすぎても高いし余ったらとかなりません?- 7月15日
-
ゆじゅあ
赤ちゃんは特に大人と違って少しでも反応しますよ🤗!
かぼちゃとさつまいもはクリアしておくとかなり楽です!
しらすやほうれん草など少し臭みやクセのある食材と混ぜると食べやすくなりますし、日持ちもしますし!
最初は少ないので、日持ちするものに混ぜてなどで進めてます!
にんじんやジャガイモ、さつまいもやかぼちゃなどはちゃんと保存すれば日持ちするので🤗!!!- 7月15日
-
ゆっけ♡
例えば今日人参とさつまいも買って夕方から作るぢゃないですか?そしたらずっとストック作って途中から新鮮の買ってやらなくていいんですか?
明日からはとりあえずほうれん草なしの人参とさつまいもからスタートしていいんですかね?なんか細かくてすみません😭💦- 7月15日
-
ゆじゅあ
調理してしまうと冷凍で1週間ですが、野菜自体が日持ちするものならわざわざあたらしく買い足さなくても大丈夫ですよー!
はい!大丈夫です!
進めて行きたい食材を使って行きましょう🤗!
日が経つと味がわかるようになって今度は食べてくれるようになるかもしれないですし!- 7月15日
-
ゆっけ♡
本当色々ありがとうございます😫💗ちょっと明日からさつまいもと人参にしてみます!あ、あと、人参が先週買ったやつは冷凍するけど新しいの買った方がいいですよね?
- 7月15日
-
ゆじゅあ
先週の残ってればそれで大丈夫ですよ🙆♀️
弱ってないか確認して使えます!
調理してペーストにした場合だけ1週間で使い切るようにしてください!- 7月15日
-
ゆっけ♡
なるほどです!!
離乳食の瓶を買いだめしてしまって...5ヶ月~って書いてあるのは6ヶ月なってからでも大丈夫なんですかね?- 7月15日
-
ゆじゅあ
大丈夫ですよ🤗!
BF使うなら規定の量より少し少なめの方がいいみたいです!
色々な食材など入ってるものだと特にですね!!!- 7月15日
-
ゆっけ♡
そーなんですね!お粥なしで瓶だけってことです?初めて瓶買ったんですよ!
- 7月15日
-
ゆじゅあ
おかゆはふつうにあげて大丈夫です!
その瓶のものが何を買ったのかわからないですが、ビタミンミネラル類やタンパク質のものなら少し少なめがいいそうです!- 7月15日
-
ゆっけ♡
そーなんですね!瓶買ったのはいいけど…あげるタイミングがわかんないですね😢💦余ったら小分けにして冷凍してたらいいんてすよね?
- 7月15日
-
ゆじゅあ
使うタイミングで全部小分けにして冷凍しておくといいですよ🤗!
市販のものでも封を切って冷凍しておくなら1週間ほど持ちますし!- 7月15日
-
ゆっけ♡
わかりました!なんか色々とありがとうございます😭💗
- 7月15日
-
ゆじゅあ
いえいえ、離乳食お互い大変ですが頑張りましょう💓
画像荒くて申し訳ないですが、一応わたしの息子に食べさせた3〜5週目の離乳食の献立載せておきますね🤗!- 7月15日
-
ゆっけ♡
凄いですね!ありがとうございます!あたし全然こーゆうのつけてない!これからつけようかな😭💦今日はかぼちゃと人参とお粥でかぼちゃはいつもより食べました!
- 7月16日
-
ゆじゅあ
書かないとストックしてるの何食べさせていいか忘れてしまうのでつけてます!
かぼちゃは甘いので赤ちゃんはきっと好きな子多いですね💓- 7月16日
-
ゆっけ♡
あたしなんか2週間くらい同じのものしかあげてないです😭💦離乳食これから作れるかなー心配です🙈💭
- 7月16日
-
ゆっけ♡
なんか凄いですね!こんな綺麗に書いて😭💗あたしもちゃんとしとけば良かった、、しかもお粥5口?も食べてないですよ!もう始めて2週間くらい経つのに...🙈💭
- 7月16日
-
ゆじゅあ
何あげたか、クリアしたかがわかるようにしてます🤗!
小さじ5ですね!全部小さじ表記になってます!- 7月16日
-
ゆっけ♡
小さじ5もうちの子食べないですよー!2週間目の今でも😭💦てかやぱ、一週間ごとに野菜はいろんなもの変えた方がいいんですね!!
- 7月16日
-
ゆじゅあ
離乳食、中期や後期になると食べさせられる食材が増えるので、初期なら初期のうちに食べられる食材はどんどんクリアした方が後々楽かなと思い2〜3日おきに新しい食材あげてます🤗!
まだ2週目なので大丈夫ですよ🙆♀️
おかゆの濃度や食べやすく白湯で溶いてあげたりと少し変えてみるといいかもしれません!
食感が嫌だと食べなかったりもしますし、まずはそこから変えて見たらどうでしょうか🤗?- 7月16日
-
ゆっけ♡
たくさん野菜買わないといけないですね!まぁ大人もそれで食べたらいいんですけど、、野菜1週間に3種類くらいはあげてるってことですよね?ん?1日にあげるのは2種類の野菜とお粥でしたっけ?
- 7月16日
-
ゆじゅあ
そうなんですよね😭!
なので自分たち用に買ったものの中で食べさせられるやつを中心に進めて行きました!
新しい食材は2〜3種類増やしていきました!
野菜はクリアしたものなら2種類同時にあげても大丈夫なので、そのままあげて苦手そうならクリアした野菜と一緒にあげてました🤗- 7月16日

退会ユーザー
いいと思います☺️今はスプーンを口に入れることやごっくんの練習なので、量をお腹に入れることを目標としなくても大丈夫です😊なにか好きそうな食材が出るといいですね😍❤
-
ゆっけ♡
そーなんですかね、、なんか食べること覚えていってくれるかなって心配なって。
- 7月14日
-
退会ユーザー
まだまだ始めたばかりなので大丈夫ですよ😍食べないのは全然おかしいことじゃないです。ちなみにうちの子は7.8ヶ月頃まで全然食べませんでした。ストローも飲めませんでした……
が最近は3回食もりもり完食ストローもコップ飲みもごくごく!スプーンも使いたがるようになりました!
離乳食初期は食べなくても授乳が主な栄養なのでゆっくりその子のペースに合わせて進めていかれるのが一番だと思います☺️- 7月14日
-
ゆっけ♡
そーなんですね!!なんか安心しました😌ありがとうございます🙂でも作るストックが多めに作ってしまうんですよ…🙈💭
- 7月14日
-
ゆっけ♡
ちょっと聞いてもいいですか?
野菜は週ごとに増やしたりしてましたか?あたしみたいに、人参とさつまいもとか2種類を続ける人もいるんですかね?さつまいも1週間したらその次の週はさつまいもと何かとかのほうがいいんですかね?すみません、なんか、ややこしい質問して🙈💭- 7月15日

ひあこ
人参→人参→ほうれん草→ほうれん草→かぼちゃ→かぼちゃ→さつまいも→さつまいも+人参
みたいな感じですかね。
食べない子は全く食べないんで、慣らすだけで大丈夫ですよ。
裏ごしがしっかりされてなくて食べにくいとかベタベタすぎるとか赤ちゃんにも好みがあるので少しお湯で伸ばしてあげたり、おかゆに混ぜてあげたりとか少し変えると食べる時もありますよ(o^^o)

T✴︎Y
うちも1ヶ月弱たちますが全然食べてくれないです❗️慣れさせるだけだからまぁいっかーという精神でやった方がいいですよ。
進め方は、何が好きな食材なのか探そう♫って感じで2日ごとに食材をいろいろ変えてあげてみてます。食べてくれないものをあげ続けるのに疲れちゃって💦笑 そんな感じで果物とか野菜いろいろ試してたら、それぞれ反応が違うのでちょっと楽しくなってきました🌟
いつかぱくぱく食べてくれる日が来ると思うので、気長に待ちます🤗
-
ゆっけ♡
どんな感じでコロコロ変えてました?1週間毎とかです?例えば、あたしだったら今人参とほうれん草やってて来週から人参とほうれん草やめてさつまいもとかにしようかと思ってて、、そうゆうのでいいんですかね?何種類も試していいもんなんですか?
- 7月14日
-
T✴︎Y
一応、アレルギーがある食べ物がもしあるなら知りたいので、初めての食材は毎日1つにしておきました。
好きな食材があればそれを続けてあげてみようと思ったのですが、今のところないので(笑)、2日ごとに一種類ずつ試しました。食べてくれないものを一週間あげ続けるのは悲しいので、2日ぐらいで変えるようにしました!
かぼちゃ➡︎ブロッコリー➡︎さつまいも➡︎とうもろこし➡︎りんご➡︎じゃがいも➡︎ほうれん草➡︎スイカ➡︎トマト
ここまででアレルギーがなかったので、その後は2種類混ぜて組み合わせてみたりしました。かぼちゃとさつまいも➡︎トマトとじゃがいも➡︎人参とじゃがいも、、、のような感じで、、、。混ぜ混ぜの組み合わせは私の気分です。冷凍してるものをレンチンするだけなので楽チンです。
まぁ見事に全滅だったで、またかぼちゃから試してみてるんですが、ちょーっとは食べるようになったかもしれません。新しいものを食べることに慣れたのかな?
言い方がアレかもしれませんが、実験みたいで楽しいですよ。笑- 7月14日
-
ゆっけ♡
いいですねー!楽しくやれるのって🎶あたしまだそこまでぢゃない🙈💭なんかこんなんでいいんかな?って不安だらけの毎日だわ、、
来週もまた人参と新しくかぼちゃですよ?もー人参しつこいですかね?毎週バラバラにしたほうがいいんかな?- 7月15日
-
T✴︎Y
食べてくれない人参あげ続けるの辛くないですか?うちはもう口すらあけてくれなくて、自分で嫌気がさしてあげるのやめちゃいました💦笑
赤ちゃんに食べてもらう工夫も大事だけど、毎日準備しないといけないママ側もうんざりしないような工夫が必要かなーと自分で思ったんです。。。
ちなみにうちはお粥まで拒否が始まったので、ちょっとの間、離乳食お休みする予定です💔泣けます😭
お互い大変ですが頑張りましょう😢- 7月16日
-
ゆっけ♡
お粥うちの子もたべないです、、離乳食一旦やめたほうがいいんですか?カボチャは昨日たくさんたべました!いつも急いであげる時もあるんでそん時はあげなくていいんですかね?
- 7月17日
-
T✴︎Y
あまりにも食べない場合は、赤ちゃんの身体が欲していないと保健師に言われました。ので1週間お休みすることにしました。渋々でもお口をあけてる場合は進めちゃっていいみたいですがどうですか?
- 7月17日
-
ゆっけ♡
んー微妙なんですよねー!!
最初は口開けてるんですけど、そんなに食べないですね。二口ですかね?食べても。
しかもかぼちゃとさつまいもやったんですけど皮ごとやってしまって、、作り直さないといけないですね😑💦- 7月17日
ゆっけ♡
そーですね、でもどっちにしろ食べてないんですよ、離乳食じたいを。
ちー
私は最初3日は野菜単品で味を慣れさせるためにあげてました。
そのあとは混ぜたりしてます!
まだ母乳、ミルクからの栄養がメインなんで、食べてくれなくてもあまり気にしないで大丈夫って言われました!
といってもせっかく頑張って裏ごしとかしたのに食べてくれないと心折れますよね😢
ゆっけ♡
そう!それなんです😭💦でもそんなことゆっとられんですよね🙈💭野菜は何種類あげてました?