
コメント

025
解約ってお金かかりますか?
我が家は更新月以外に引っ越してますが、1円もかかりませんでしたよ💦

こっとん
不動産の仕事をしてるものです!
契約書に解約金の記載がなければ基本的に賃貸物件で解約金がかかるケースはほぼないですよ😊
-
ママリ
契約書にこのように書かれてました。これは特に解約金とかないってことで大丈夫ですか?💦
- 7月15日
-
こっとん
これは退去をするのに前もって1ヶ月前には連絡して下さいという意味になります!
例えば今日管理会社に退去したい旨の連絡をしたとしたら、最低でも8月15日まで(連絡した日から1ヶ月)は家賃を払って下さいということになります。
なので解約したい日や引越し日の1ヶ月前までに連絡すれば余計なお金はかかりませんよ😊- 7月15日
-
ママリ
そうなんですね😊
契約書に書いてないから、聞かないと教えてもらえないのだと思ってました(o'ω')安心して新居探ししたいと思います!ありがとうございます☺️- 7月15日
-
こっとん
参考になってよかったです😊
新居探し頑張って下さい!!- 7月15日

✿ひまわり
更新月まだ先で今月引越しますが解約料金とか一切言われなかったですよ😊
-
ママリ
そうなんですね!勘違いしてたみたいです💦
- 7月15日

花輝惺MaM☆
家の解約は違約金は発生しないと思いますが、賃貸契約の際に何年は住まなきゃいけないといった条件はありましたか??
うちだと、入る時に1ヶ月半フリーレントにして貰ってるので、その分2年は住んでください。
それよりも早く退去するならフリーレントの分を支払うようにといった条件があります。
-
ママリ
2年契約ってなってたので、2年は住まないといけないのだと思ってました。
特にフリーレントなどはなかったです😊- 7月15日

ポケ
賃貸は携帯みたいに解約料金とかはかからないですよ!
更新料は戻りませんが💦
-
ママリ
携帯みたいな感じだと思ってました💦
- 7月15日

☆ママ
契約時に、何年以内に退去の場合は
家賃の何%を支払う
みたいな約束がない限り
支払いはないと思いますよ!
-
ママリ
契約書みててもおそらく書いてないんですよね💦じゃあ大丈夫かな🤔
- 7月15日

退会ユーザー
1年越しているなら大丈夫と
不動産屋に言われましたよ😄
不動産屋にもよるかもしれないので、
聞いてみるのが1番かもしれないです💡
-
ママリ
1年は住みました😊
聞いてみた方がいいですね!- 7月15日

ぬぴこ
解約金はかかりませんでしたが、原状回復費用はかかりますよ!
たたみ代とか、フローリングのクリーニング代とか、、
そんなに汚してなくても。
契約時の書類にも書いてあると思います。
以前2DKで15万くらいかかりましたが、色々交渉して半額にしてもらいました🤣
-
ぬぴこ
あ、でも、敷金礼金をお支払いされていれば、そこから差し引いた額になると思います。
私の場合は、敷金礼金ゼロのアパートでしたので😓- 7月14日
-
ママリ
うちも敷金かかってないです💦退去の時にそれぐらいかかるんですか(´ω`;)
- 7月15日
-
ぬぴこ
アパートによるとは思うので、不動産屋さんに聞いてみてください(>_<)
基本的には原状回復費用はかかるものだとおもいます、、、- 7月15日

迷犬ちーず🐶
私が以前住んでいたアパートは
フリーレントが1ヶ月分付いていたので
1年は住んでください!と
契約書に書いてありました🤔
-
ママリ
契約書にそういうの書いてなくてどれぐらいかかるんだろうって思ったんです🤔書いてないってことはかからないんですね😊
- 7月15日

tobe
一ヶ月分払わないとでした!
-
ママリ
そういう場合もあるんですね!詳しく確認してみます😊
- 7月15日
ママリ
かからないんですね!携帯みたいだと思い勘違いしてました😓