
コメント

たいくんまま
卵入れて見てはどうでしょうか?!
ふわっとした衣のからあげができます!!

ミア
市販の唐揚げ粉はどうでしょう?🤔カラッと揚がって美味しいですよ😋
-
なな
市販の唐揚げ粉、きになってたんです!つかってみます
- 7月14日

退会ユーザー
片栗粉と小麦粉を付ける前に、下味の汁気は取っていますかね?(^^)
面倒で洗い物出ちゃいますが、一度ザルで汁気を切ってから粉類を付けてみたらどうでしょう?(^^)
既にされていたらごめんなさい(^^;)
-
なな
それは試したことなかったです!
その場合衣はちゃんとつくんでしょうか??- 7月14日
-
退会ユーザー
しっかり下味付けた後なら、ザルにあげてもそこまで乾くわけじゃないので、ちゃんと付きますよ😊
捨てるのは余ってる水分だけでいいので、ペーパーで拭いたりとかはしなくて大丈夫です!- 7月14日
-
なな
そうなんですね!ありがとうございます!!
- 7月14日

のんママ
お店で唐揚げ揚げてたんですが
粉を限界まで落としてから3分揚げて
油を落とした後2度揚げで2分揚げるとカリカリになりますよ☺✨
因みに片栗粉のみです!
-
なな
わー!ありがとうございます!お店で揚げてた方からとはありがたいです!
- 7月14日
-
のんママ
なるべく粉ははたいた方がカリカリになりますよ🙆✨
ラーメン屋で働いてて何故か唐揚げが1番人気でした😂- 7月14日
-
なな
それはめちゃくちゃおいしい唐揚げだったに違いないですね!
私もがんばります!- 7月14日
-
のんママ
おいしく揚がるといいですね😋✨
- 7月14日

せい
衣が剥がれるって事は
油の温度が低いのと、衣に水分がありすぎる気がします🤔
下味つけるときに、酒や醤油を入れすぎてるんですかね?🤔
-
せい
私も揚げ物苦手で😂💦
油の温度計付きの揚げ物鍋買ってから、サクサク唐揚げ作れるようになりました🙌
温度計付いてると160〜170度常に保って揚げられるし、怖くないので買ってよかったです🙌- 7月14日
-
なな
なるほど!!私的も温度計買いたいです!ありがとうございます
- 7月14日

オンマ
今日うまれて始めて下味を自分で付けた唐揚げを作りました😂😂😂😂
片栗粉だけで揚げたら冷めてもカリカリで初めてなのにこんなに上手く出来た😍と喜びましたw
頑張って下さい‼️
-
なな
そうなんですね!うらやましい
私も今日がんばります!- 7月14日

退会ユーザー
揚げる直前に片栗粉のみつけて、2度揚げしてます!わたしも温度測ってないので適当です!
小麦粉と半々よりは片栗粉だけの方が私は上手く出来ました!
-
なな
そうなんですね!片栗粉だけにしてみます!
- 7月14日
なな
卵ですか!今日試してみます