※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

予防接種は引越し後も変更可能ですか?同じ病院でなくても大丈夫です。引越し先で新しい病院を選ぶことも可能です。

予防接種は同じ病院でしなければいけないのですか??
もうすぐ2ヶ月になるので、予防接種の予約しないとな〜と思ってるのですが、年明けくらいに引越し予定です。
その場合引越し先に病院をかえることはできますか??
今は実家なので実家から近い病院に予定しているのですが、
引越し先から通えない距離でもないので
引越してもここまできてそのまま実家に遊びに行こうかな~とも思うし、
引越し先でかかりつけの病院も決めておきたいし
やっぱりむこうで打った方がいいのかなー?と思いつつ(><)
やっぱりずっと同じ病院じゃないとだめなのでしょうか??

文章グチャグチャですみません^^;

コメント

悠ママ♬*゜

別の病院でも大丈夫ですよ~!
打った記録は母子手帳に記入されますから、後から行った病院でも確認できます。
ただ、問診票をまた書かなきゃいけない位の手間だけです(*^_^*)

  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね〜!ありがとうございます(o^^o)♪
    でしたらとりあえずは近い病院に行こうかと思います💓

    • 11月27日
RU-MM

絶対同じ病院じゃなきゃいけないって事はないですよ〜♪
予防接種の内容は、母子手帳に全部記入されるので、他の病院に移っても大丈夫だと思います!

任意の予防接種は病院よって値段も違うので、かかりつけじゃなく料金の安い病院に打ちに行く人が多いよーって先生が言ってました♡

子供が体調を崩すと、予防接種のスケジュールも崩れてしまうので、2ヶ月になったらなるべく早く始めた方がいいと思います(^O^)

  • きなこ

    きなこ


    ありがとうございます(o^^o)♪

    料金が違うのは知らなかったですΣ(Д゚;/)/
    任意の予防接種、結構値段するんだな~とびっくりしてたので
    安いところ探します💓

    ありがとうございます(o^^o)♪
    今から予定考えておきます(≧∇≦)

    • 11月27日