

はるmama
外に連れ出してあげるのと自分の運動がてら、ベビーカー押して近くの公園まで行ってます^ - ^
お金もかからないし、生活リズム整うかなと思ってます😮

たぬ子
こんばんは。
1才3ヶ月までは、隔週でとことこあるのでどうですか?
卒業の時に手形をとってもらえるので、良い記念になりました(^^)
娘は1才3ヶ月でちょっと歩いたのですが、公園など行ってひなたぼっこしてました(^o^)
はるmama
外に連れ出してあげるのと自分の運動がてら、ベビーカー押して近くの公園まで行ってます^ - ^
お金もかからないし、生活リズム整うかなと思ってます😮
たぬ子
こんばんは。
1才3ヶ月までは、隔週でとことこあるのでどうですか?
卒業の時に手形をとってもらえるので、良い記念になりました(^^)
娘は1才3ヶ月でちょっと歩いたのですが、公園など行ってひなたぼっこしてました(^o^)
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもに可哀想な事をし過ぎました。退院した日からやり直したいです💦 沢山寝ないといけない新生児の時期にリビングに寝かせ、0時過ぎても明るい電気をつけテレビ見ながら夫婦でペチャクチャお喋りしたり環境が最悪でし…
真空パックで保存した搾母乳を70度のお湯で湯煎して 人肌程度にほんのり温まったら取り出してるのですが このやり方免疫細胞死なないですよね??? 40度以上で湯煎したらだめ!って見たのですが 70度で湯煎したからとい…
赤ちゃんが少し小さく生まれ、おっぱいを吸う力もまだ弱い為、授乳の後にも追加で、搾乳したおっぱいを哺乳瓶で飲ます必要があるようです。。もうすぐで赤ちゃんは退院予定です。 そこで質問ですが、同じような方、経験…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント