コメント
退会ユーザー
共感してコメントしちゃいました。
家の長男もそうです(笑)
特に赤ちゃんが大好きで、
年下のコ達のお世話やきで
弟たちの面倒もよくみていて
面倒見が良く優しいです、年下には。
同級生となるとそうはいきません。
同じことされても、同い年以上だとダメ。プライドなのか(笑)わたしも疑問です。
退会ユーザー
共感してコメントしちゃいました。
家の長男もそうです(笑)
特に赤ちゃんが大好きで、
年下のコ達のお世話やきで
弟たちの面倒もよくみていて
面倒見が良く優しいです、年下には。
同級生となるとそうはいきません。
同じことされても、同い年以上だとダメ。プライドなのか(笑)わたしも疑問です。
「おもちゃ」に関する質問
友人の子4歳のおもちゃで2歳の自分の子どもが遊んでいたらダメ!と持ち主の子に言われた時、皆さんはその子になんと声かけしますか?? 友人数名と子連れでランチに行った時の出来事です。友人の4歳の子のおもちゃをうち…
こういうの買ったことある人いますか🥹? 今日イオンで息子がこのトミカのとか新幹線系のこういうのを見つけて、気に入って中々離さなかったのでクリスマスプレゼント候補にしようかなと思いまして✨ 中のお菓子は食べられ…
兄弟喧嘩が毎日毎日ひどいです、、7歳4歳です。 兄が意地悪ばかりして弟が大声で叫んだり泣いたり、そうするの兄が逆ギレして大声で怒鳴ったり叩いたり蹴ったりおもちゃを投げたり、こわしたり、、 死ね!!出て行け!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
あ、家族で話してたときに、
年下の子達は、自分の思い通り?に
なるけど、同い年、年上だと
そうはいかない。からじゃないか?
と話したことがあります!!
mama
うちも全く同じです!笑
特にうちも赤ちゃん大好きで
触りたがったり
赤ちゃん見つけるとすぐ
近づいて笑ってます(°▽°)
赤ちゃんや年下の子に優しいのは
いいことですが、、なぜ同じ歳とかになるとダメなのか…
うちも男の子ですが、なにか彼なりのプライドがあるんですかね?
ホントに謎です笑
むしろ、年下の子たちといるほうが安心して見てられます。笑
退会ユーザー
わかります(笑)
幼児スペースより
弟が生まれて一緒に乳児スペースで
遊ばせるほうが周りにも迷惑がかかりませんでしたから(笑)
自分が優位に立てるからかな?…
同い年だと、あれやこれや圧倒されたり、よく喧嘩になります!!
mama
うちも下が産まれたら乳児スペースで遊ばせようかと思ってるくらいです笑
お兄ちゃんアピールしたいのかな?って感じですよね(°▽°)
うちも幼稚園だと喧嘩ばかりみたいで、仲良く遊べてないのが残念です(´・ω・`)