
SNSで子どもを載せるのに抵抗感じる。旦那は反対。友達や先輩からも載せないでと言われることも。線引きが難しい。産まれたら載せたくなるかも。鍵付きで気をつける。
SNSについて質問です!
わたしの周りは子どもをSNSに載せるのに
抵抗ある人が少ないです!田舎もあるのか?笑
わたしもそこまで抵抗ないタイプです。
ですが旦那はSNSをしていないため、
わざわざ子どもを載せるのに
抵抗があると言われました。
こちらでも子どもの人権が〜などの意見を見て、
あげない方がいいのかな?と
少し考えが変わってきています。
ただ、今まで自分も友達の子をあげていたり
中高の頃から付き合いのある先輩などに
載せないで!と言いづらい人もいたり、
あとは集まったときの集合写真をあげるときも
自分の子は顔隠して!って言うのも
抵抗を感じてしまい、、
線引きが難しいなと感じています。。
自分自体付き合いは浅く広い方だと思うので、
会う人に都度言うのもなんだかな〜って感じで、、
たぶん産まれたら、かわいくてかわいくて
載せたくてたまらなくなると思うのでなおさら、、笑
産まれるまえに皆さんの基準を
教えて頂けると嬉しいです😊😊
ちなみにSNSは鍵がついているため、
全世界にすぐ公開!とはならないと思いますが
タグの付け方などは気をつけようと思っています✨
- くろば
コメント

あい&そうたmama 💕
私は子供らの普通に載せてます❗
ママリのトップ画もFacebookもラインもトップ画子供たちです💕
普通に載せてます❗

まる
保育園でのイベント、運動会などでは写真はSNSにあげないでとわざわざアナウンスされました😅
防犯面などを考えて傾向的に載せない人が多いのかも知れないですね💦
-
くろば
返信ありがとうございます!
確かに不特定多数の子がいたら載せるの怖いですね🤔なんだか嫌な世の中です😔
成長記録は個人でした方が良さそう‥🤔🤔🤔- 7月16日

退会ユーザー
私の周りは自分の子供の写真は載せても、
他人の子供の写真勝手に載せる人は一応いないです!
もし自分の子を載せるとしても、他の人の子が写り混んでる写真は載せないor隠すのがマナーだし下手すると気付いたとき訴えれば勝てます。
今SNSで顔晒されてる子供の写真勝手に悪用したり、指紋盗んだりとか多いので、そういうの気をつけてあげれば…と個人的には思います。
信頼してる友達だけの公開範囲設定にするとか。
嫌いな人の子の写真加工して変な画像とくっつけて変な掲示板に載せたりとか、全く知らない人が画像をダウンローダして、その画像を自分の子だと言ってSNSに上げていたりとか、わけわかんないことする人は世の中たくさんいてそれはランダムに行われます。
-
くろば
返信ありがとうございます!
確かにこのご時世、、リスクは高いですよね😔😔
友人との集合写真とかでも載せないでねと一言断っていますか??- 7月16日
-
退会ユーザー
自分以外の友達がそう言ってるので、
もちろんだよーって返事してます(^^)!
自分も、リア充自慢して嫌な目に合うリスクを負わなくても個人の自宅鑑賞で楽しめば十分かなと!- 7月16日
-
くろば
なるほど!そんな会話になるんですね😊
今まで周りでそんな会話聞いたことないので、やんわり周りに聞いてみようかと思います😊- 7月16日

はるえ
私は載せてないです
子供に載せていいか?と聞けなくてΣ(゚д゚lll)
なんか、フェイスブックで友達と
トラブりやめようか考え中
-
くろば
返信ありがとうございます!
トラブルとめんどくさいですよね😭
子どもが物心ついたら聞いてみて、意見尊重していきたいと思います😊😊- 7月16日

ゆ。
難しいですよねー!
私は載せたいけど載せてないです。
友達で鍵つけて子どもの写真載せてたけれどトラブルに巻き込まれた子もいて怖くなりました🤔
あと私が子供だったら勝手に載せられたくないなって笑笑
-
くろば
返信ありがとうございます!
鍵つけてても巻き込まれたの怖いですね、、😭😭
まえ友達同士の話しで勝手に載せないでって言ったら、ほかの友達が芸能人でもないんに別に良くない?って話しになったらしくって、何が正しいのかわからんくなってしまって🤣
自分が載せられることにあまり抵抗ないので、尚更考えさせられます🤔✨- 7月16日
-
ゆ。
自分で自分の顔載せて自分の友達に見てもらえるならいいんですけど親に勝手に載せられるって言うのは自分が全く知らない人に自分のプライベートを勝手に見られるわけだから( 'ω' )私はやだってだけです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 7月16日
くろば
返信ありがとうございます!
やっぱり載せちゃいたくなりますよね🤣💕💕