![ぐりちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
妊娠中はずっと便秘薬出してもらって飲んでましたよ。ラキソベロンていう滴下タイプのものです。
![ゆちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちママ
妊娠中はよく酸化マグネシウムという便を柔らかくする薬を貰いますよ
市販でも売ってありますが、処方してもらえるのであればその方がいいと思います^ ^
-
ぐりちゃんママ
ご回答ありがとうございます。
やはり酸化マグネシウムですよね!
処方してもらえませんでした。。。
市販薬を探してみます。。- 7月13日
-
ゆちママ
初めは柔らかくする酸化マグネシウムがいいと思います。
市販でも腸蠕動良くする薬はお腹の張りにつながったりするので、病院で処方してもらわない場合は避けた方がいいです。
コーラックハーブとか良さそうな名前だけどセンナという生薬が妊婦には禁忌なので、薬局の人に確認しながら購入した方が良いです^ ^- 7月13日
-
ぐりちゃんママ
コーラックはよくないらしいですね。。涙
成分に注意して探します!
夜分までありがとうございます😢- 7月13日
-
ゆちママ
皆さんがおっしゃるラキソベロンはピコスルファートの事です。市販だとビオフェルミン便秘薬という名前ですが、やはり自己判断での使用はお勧めできないのです😭
オリゴ糖もいいですよ^ ^- 7月14日
-
ぐりちゃんママ
ありがとうございます!
日本へ帰国して探してみます!- 7月15日
![なっちぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちぃん
海外出産の予定になると、お薬出してもらえないんですか💦
受診したのに、出してくれたら良いのに、出ないの辛いですよね😞
下剤と軟便剤貰って飲んでましたよ😉
市販薬飲めるのがあると良いですね😌
-
ぐりちゃんママ
とても辛く…涙
ですがまた明日に行ってみます!
韓国なので、なんとか理解してもらえるはずなので😢😢
夜分までありがとうございます😢- 7月13日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
妊娠前から便秘で市販薬飲んでたんですが、妊娠発覚後は医者でラキソベロン貰ってました。出産後の今は授乳もあるので市販の酸化マグネシウムとごぼう茶飲んで出すようにしています。
ちなみにラキソベロンは市販ではないと思います。
-
ぐりちゃんママ
処方されに行くしかないですね…!
日本に帰国して薬もらえるよう考えてみます。。
わざわざありがとうございます!- 7月14日
ぐりちゃんママ
ご回答ありがとうございます。
市販薬でしょうか…?
89
産科から処方されました。
市販のなら酸化マグネシウムがいいと聞きます。
ぐりちゃんママ
わざわざご回答ありがとうございます。。
探してみます!、