※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよこ
お仕事

育休中の保育園書類、欄に職場名を書くべきか空欄にするべきか、どちらが適切でしょうか。

保育園に提出する書類について。
勤務先等記入する欄があります。現在育休中で全く仕事していません。この場合、空欄が良いか、育休中の職場名を書くのが良いか、どちらが適切だと思いますか?

コメント

ザト

育休を頂いている職場の名前を書いて、育休中と書くのが良いと思います。(>_<;=;>_<)。

  • ザト

    ザト

    あれ?妊娠中なら産休中でも育休中でもないですよね?
    育休が3年ある職場にお勤めで、2歳のお子さんの育休中ということですか??

    • 7月13日
  • ちよこ

    ちよこ

    そうなんです。仕事してないのに職場名書くの気がひけるのですが、全部かいたほうが分かりやすいですよね!

    • 7月13日
おはなぼー

育休中ということは仕事は退職されてないんですよね?
書かないと仕事していないとみなされるんではないでしょうか🤔?

  • ちよこ

    ちよこ

    育休中でも書かないと、誤解を招くかもしれないですね。退職してないので、書きたいと思います!

    • 7月13日