
新生児の目やにが繰り返し出て、涙が黄色く充血している。眼科受診か1ヶ月検診まで様子を見るか迷っています。同様の経験の方、対処法を教えてください。
生後21日目の新生児について質問です。
出産後入院中から目やにがすごく、点眼薬を産婦人科から処方され朝晩さしていますが、マシになってはまた酷くなるといった状況を繰り返しています。
目やには黄色っぽい粘り気のあるもの、涙も黄色で白目が少し充血しているようにも見えます。
一度眼科に連れて行くか、2週間後の1ヶ月検診まで様子を見るか悩んでいます。
同じような症状があった方おられましたらどのように対処されたか教えて下さると助かります。
- はる(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

めりこ
上の子が産まれて次の日から目やにでてました(T_T)
目薬さしてましたが治ったりまた出てきたりの繰り返しでした。
うちは1カ月すぎたあたりにいつのまにか良くなってましたがはるさんのお子さんのように白目が充血とかはなかったです(T_T)
まだ目薬はありますか?
あるなら1カ月検診のときでもいいかなとは思いますが2週間後とゆうのが微妙に長いですね💦

こばみゆ
うちも次女がひどくて先生に相談をしたら目が開かないとかなるようなら受診を考えていいけどそこまでではないのであれば1ヶ月検診でオッケーだよと言われました。
赤ちゃんは穴が小さくて少しでも詰まると目ヤニがどうしても出るそうです。
なぜか1ヶ月ちょっとでうちは、治りました。
-
はる
私もこばみゆさんのお子さんのように治まるとは思っていたのですが流石に不安になる量の目やにと充血具合ですので明日眼科を受診しようと思います。
ありがとうございました。- 7月13日
-
こばみゆ
ごめんなさい。充血もだったんですね。
でもママの判断が一番だと思います。
明日気をつけて言って来てくださいね。- 7月13日
-
はる
取り越し苦労であればいいのですが...
ありがとうございます。- 7月13日

みきゃん❤︎
うちの息子も全く同じでした!
治らなければ眼科に行くように産婦人科から言われてたので、すぐ眼科に行きました(^^)
目ヤニは出ていたものの症状がまだ軽く新生児の頃は多い症状だそうで、使ってる点眼薬で様子を見てとゆわれました。
朝昼晩と点眼していたらいつの間にか治ってました!
私の友達の子はひどかったようで、手術をした…と聞いていたので、私は心配ですぐ眼科に行きました。
気になるのであれば早めに連れて行ってあげた方がいいと思いますよ(^^)
-
みきゃん❤︎
追記です…
目ヤニを拭く際は、ガーゼを別にしてその都度やさしく拭いてあげてました!- 7月13日
-
はる
手術とは何かの病気だったのでしょうか?
不安ですので明日眼科を受診しようと思います。
使い捨てのコットンで清潔を保つようにします。
ありがとうございました。- 7月13日
はる
初めは充血してなかったのですが今日いきなり充血までしだしました(´;ω;`)目薬はありますが、やはり不安ですので明日眼科を受診しようと思います。
ありがとうございました。