 
      
      冷え性対策グッズについて教えてください。足先から太ももが冷えるため困っています。寝ている間に冷えてしまうこともあり、改善したいです。
 【冷え がもたらす危険】
【冷え性対策グッズ】を教えてください!
妊娠中、赤ちゃんにとって【冷え】は、
良くない! みなさんも心得てますよね(._.)
私はもとから冷え性で、特に足先から
太ももがよく冷えます。
お風呂で温まったり、靴下を履いて寝たりと
工夫をしていますが、寝てる間に脱いで
朝は布団から足が出ちゃってることもあり、
キンキンに冷えて困ります…泣
冷えていることに気づかず過ごしてしまう事もあるので、
皆さんの体験を参考に改善したい限りです!
- だじゅママ(9歳)
コメント
 
            メリリ
寝るときに靴下を履いて寝ると逆に冷えてしまうらしいです>_<
汗を放出できないからなんとかって聞きました(´・_・`)
でも足首は冷やさないほうがいいのでレッグウォーマーをオススメします♡
私も太ももやお尻がよく冷たくなっているので毛糸のパンツを履いたりしています。
あと白湯を飲むとかですかね、、
飲み物はなるべくあったかいものにしています!
 
            まむへい
私は妊娠中は腹巻き&レッグウォーマーでした!
特に足首は冷やすと、三陰交とゆう子宮に直結するツボも冷えてしまうのでよくないとのことでしたので…夏にレッグウォーマーしていました。笑
冷えると血行が悪くなってお腹が張りやすいようです。お腹張るのは早産などの危険性もあるので…
お身体大切にしてください!
- 
                                    だじゅママ ご回答ありがとうございます(^^) 
 
 夏にレッグウォーマー!
 大変でしたね…(´゚ェ゚)
 
 なるほど、やっぱり足首が1番大切なんですね。
 ツボに直結してるとなると
 なおさら見直したいです。
 
 勉強になりました!- 11月26日
 
 
            ちゅーん
妊娠後期だと破水しやすくなると聞いたことあります。
首とつく場所(首、手首、足首)を温めるのがおすすめです!
メリリさんがおっしゃっているのと同じですが、靴下はいて寝るのはよくないです。
冷え性対策でやりがちですが逆効果です。
ないと寝るとき寒いと感じるなら湯タンポとかはどうですか?
- 
                                    だじゅママ ご回答ありがとうございます(^^) 
 
 なるほど!それなら大切な部位を覚えやすいですね!
 この前、ホームセンターで
 湯たんぽを手にとりましたが、
 しばらく考えて棚に戻してしまいました…(´._.`)
 
 布団から足を出すような寝相の悪さなので、やはりレッグウォーマーがいいですかね(*_*)- 11月26日
 
 
            s.n.a1210
レッグウォーマー愛用してます。
あと、麦茶をルイボスティーにしたり、生姜のあんかけうどんなど身体の中から温めるようにしてます(^-^)
- 
                                    だじゅママ ご回答ありがとうございます(^^) 
 
 レッグウォーマー支持率高いことがわかりました!
 これから利用します(^^)
 
 うどんに生姜ですか!あたたまりそう…
 うどん大好きなので、試してみますね!- 11月26日
 
 
   
  
だじゅママ
ご回答ありがとうございます(^^)
そうだったんですか!
ショック…!
ではレッグウォーマーに切り替えてみますね。
乾燥の季節、冷たいものを飲んでしまいがちなので
温かい飲み物を飲むようにします!