![はなまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
9月後半が予定日だったので7月の終わりから8月いっぱいかけてゆっくり準備しましたよ☺️
![Noriko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Noriko
私も去年の10月に出産しました!秋なのでぺらっとした薄手の長袖のロンパースを3着ほど購入しましたよ!夏でも長袖のロンパースを売ってるので、見に行ってみて気に入ったら買ってもいいと思いますよ😊 購入したら水洗いの事前準備もあるし、先伸ばしにして後々バタバタ大変な思いをしないようにだけ注意してくださいね!
-
はなまろ
そうか!洗ったりの準備もあるから、余裕あるときに買いに行ったほうが良いということですね😉
アドバイスありがとうございます!- 7月14日
![まう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まう
11月に出産しました!
私は臨月の時に全部用意しました!
-
はなまろ
臨月くらいで良いかなと思っていますが、大変かなとも思ったりもしています、、、、。
- 7月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
仕事をしていたので、産休に入った34週頃から徐々に揃えていきました😊😊
-
はなまろ
私も仕事をしているため、主人の休みの時に一緒に買いに行こうと思ってます(*・ω・)ノ今は2人で見て回ってるところです☺️
- 7月14日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
出産予定日が1日違いの10月20日だったので、つい…
私もまだ早いなぁと思っていたのですが、回りの友人や親にこれからどんどんお腹大きくなるし何が起こるかわからないから今頃から用意した方がいいと言われ少しずつ肌着など準備し始めました♪♪
赤ちゃんの服って本当に小さいし、服を着てる姿を想像しちゃうと早く会いたくなっちゃいます♡
-
はなまろ
そうなんですか!もしかしたら同じ誕生日になるかも!?☺️❤️
やはり、周りには早いうちに揃えておいた方がいいとも言われますが、早すぎても置きっ放しになるしなーとも思ったりもしています💦もう揃え始めているんですね!私は主人とお店を見て回って、ニヤニヤしながら「これが可愛い!」と話してるところです笑- 7月14日
![にゃーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーち
11月上旬に2人目出産予定ですが
8月~9月あたりで準備しちゃおうかなって
思ってます!
このあたりだと晴れの時
すぐ乾いてくれるので
大物を洗濯するのに適してるかな?って
思ってます😂
-
はなまろ
確かに乾きやすいからいい時期ですね〜。せっかく洗うのに生乾き臭だと赤ちゃん可哀想ですもんね😭
8月頃から9月にかけて揃えたいと思います!- 7月14日
![miicha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miicha
10月に3人目を出産しましたが
肌着や数枚の服、おしりふきなど必要最低限を臨月はいって予定日近くなってから用意しました😌
あまり早く用意し、洗濯し、それを何ヶ月もおいておくのも嫌で😅
10月って服系も気候がいまいちわかりませんので生まれてから揃えていきました☺️
1人目が9月で張り切ってお洋服など揃えましたがいらなかったなってものもあったので😅もしご主人や里帰り中など少しでもお子さんをみてくださる方がいらっしゃるなら必要になったときに買い足していくのもいいですよ✨
-
はなまろ
そうなんですよね!10月って暑い気もするし少し寒い日もあったりするし、、、、。買うものが難しいです💦主人も私も地元が隣町で実家もお互いに近いので、どちらかの両親と一緒に買いに行こうかと思っています(^O^)生まれてから足りないぶんを買いに行くのもありですね⭕️
- 7月14日
はなまろ
やはりそれくらいの時期ですかね〜!私も8月か9月に揃えようかなと思ってます!