
育休中で人手不足で早く戻るよう言われ、寂しい気持ち。
まだ育休中ですが
人が足りないのではたらいてほしいと
言われました!
予定よりも2ヶ月早いだけなのですが
寂しいです(´•ω•`)
- rioa(1歳2ヶ月)
コメント

いちご
保育園とかすぐ入れる環境なのでしょうか?
入れたとしても慣らし保育や子供の体調不良等ありますし、
どの程度貢献できるか‥
ていう感じで、軽く予防線張っておかないとですね💦
でもお子さんも早く入った方が慣れるのもその分早くなるし、
意外とお仕事始まってみたら、その方がメリハリがついてママの生活も充実するってこともありますし、
すこーしずつでも前向きに思えるようになるといいですね♡
まだまだ小さくて可愛さ満載の時期ですし、お気持ちお察しします💦
でも私はお家にこもるの苦手なタイプなので、仕事もしてる方が、子供との時間もより楽しく過ごせて日々充実してます😊❤️
ママ、ファイトです‼︎

もん
全く同じ境遇です…💦
私も2ヶ月早く復帰を打診されてます!
まだまだお休み~🎵と思っていたのに…😓
後追いとかもするようになって、ママじゃないとダメなことも多くなって、バイバイとか色々出来るようになって可愛くて可愛くて仕方ない時期なのに😅
寂しいですよね~💦
今は仕事復帰へのカウントダウンが憂鬱でしかないです❗
-
rioa
そうなんですね〜!
保育園は入れそうですか?!
わかります!
かわいい盛りですよね!
後追いかわいすぎですよね♥
復帰してって言われた日は
泣いてましたが
だんだんと持ち直してきました!☆- 7月15日
rioa
空き状況みるとほんと選ばなければ入れます!
がその代わりシフトが入れなくなります(><)
ほんと、保育園の当落の結果も
ギリギリに出るみたいだから
もし保育園落ちたらってことも
話したんですけど、人の募集もかけないみたいで、もう入れるようにがんばって!て…。
すごくあてにされているのもプレッシャーで( ´•ω•` )
ありがとうございます!
そういう意見があると
がんばろうって思えます!
おっぱいマンだし添い乳して寝てるし
不安がたくさんですが残りの時間をたいせつにします!
いちご
そっかぁ‥保育園入れちゃうんですね💦
でも保育園選びは結構大切だと思うので、そこは会社に復帰するために急いで!てよりも、
家や会社から送り迎えしやすい場所、もちろん先生たちの雰囲気がいいところ、開所時間閉所時間も園によって違うし‥
それこそ一度入ったらなかなか簡単に転園。なんて事も難しいと思うので、会社に気を遣わず、時間かけて選んでいいと思います😊
人手不足は一時的な事でなんとかなったとしても、お子さんのことはrioaさんにとってとても大事なことなので比較にならないと思いますし(^^)
うちも上の子がすごいおっぱい執着してて復帰前不安でした!
でも保育園の間はおっぱいのこと忘れて遊んでたし、帰ってきて授乳するだけで、それが本人も私も最大のコミュニケーションだったと、今でも思ってます😊❤️
まだ会話もできない時期だったので、授乳を通して愛情を伝えてました♡
保育園行きだしたら、お友達ができたり、成長も一段と感じられたり、行事で見る姿なんかもまたすごく可愛くて♡
私は上の子も下の子も、保育園行かせてすごく良かった‼︎と思ってますよ😄
rioa
ありがとうございます!
通われてる保育園は
家から近いですか?
職場の近くですか?
そうなんですね〜!
うちもおっぱいのこと忘れて遊んでくれるといいなあ(´._.`)
いちごさんの意見を聞けて
不安が軽くなりました!
ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
来週からゆっくり園見学
はじめます☆