※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
子育て・グッズ

尼崎市在中の方で、保育園を探しています。地元には友達がおらず、子供にも遊ぶ相手がいません。週3で保育園に通わせて、お友達を作らせたいと考えています。バイトも考えているため、オススメの施設を教えてください。

尼崎市在中の方で、
子供さんを一時預かり保育を利用している方、
どこの保育園を利用していますか?

地元から離れ、尼崎に住んでいるため、
友達もまだいません…
わたしに友達ができないとゆうことは、
娘にも普段から遊ぶ子もおらず…

地元の保育園は未就園児が遊びに行ける
施設がある為、地元にいるときはよく行きます!
そしてたくさん遊んでいます。
姉の子供達とも常に一緒にいました。

尼崎にいると、いきなりポツンと…
そろそろ週3でも保育園に行かせて、
お友達と遊んだり、お友達作ったりさせて
あげたいなと思っています。

わたしもバイトできたらなと思っているので…

どこかオススメな施設があれば教えて下さい( ¨̮ )

コメント

R919

尼崎市立花町にあるひよこ保育園が運営しているぴよぴよルームに上の子を週3で預けてます。先生方も優しい人ばっかりで、息子は楽しそうにお友達と遊んでいますよ。
他にも一時保育をやってる所を調べたりしましたが、結構お高めで、今の所が安かったので決めました。

  • そらまめ

    そらまめ

    コメントありがとうございます( ¨̮ )

    立花町!ズバリ住まいです!
    ただ町内に保育園がある事は知りませんでした!ちょっと直接行ってみてどんなところか見てきます✨

    • 7月13日
  • そらまめ

    そらまめ

    失礼しました、わたしは七松町でした…(笑)ですが駅の反対側で近いので見てきます!

    • 7月13日
  • R919

    R919

    七松なのですね。私は大西町なので結構ちかくですね。
    一時保育の利用は事前登録が必要なので、ひよこ保育園の方に電話をかけて、保育士さんから連絡が折り返しかかってくる感じになります。費用が安いのでオススメですよ。

    • 7月13日
ちびじんべえ

先日保健所の隣にあるすこやかプラザ預かりルームとんとんに次男を預けました。
10〜15時までしか利用出来ませんが毎日定員5人で保育士2人と手厚いです。
でもいっぱいになることはめったにないらしいです。
オモチャも充実していていいですよ。

また同じ施設内にプレイルームもあるので親子で利用出来ます、

  • そらまめ

    そらまめ

    一度見たことあります!!♡部屋も見させて頂きました!かなり充実してますよね!そこがある事を忘れていました😂一度検討してみます♡
    コメントありがとうございました!

    • 7月14日