

退会ユーザー
こんにちは!
最近は夜9時から朝6時まで就寝、途中オムツと授乳します。お昼寝は細切れだったりまとまったりでだいたい2時間。そのほかにお出かけしたらその間は寝ています!お昼寝時間は日によってバラバラです。
うちも座ってるのでなく立ってる方が良いですよ!

hi-chan
うちはかなり早起きで遅くても6時過ぎには起きてます😅
それから遊んで9時くらいから11時くらいまで寝て、次は2時から4時とか5時まで寝ちゃいます😅
で起きたら授乳とお風呂して、だいたい9時くらいから寝かしつけ始めます👍✨
そうですそうです!
同じ抱き方なのに座るとダメですよね🤔💦
うちはバウンサー乗せて泣いてる時はだいたい眠くて泣いてるので泣かせたまましばらくバウンサーゆらゆらしてあげるとそのまま寝ます😊

ママリ
うちは夜12時就寝、朝は10時くらいまでは寝てます。
そのあともちょこちょこお昼寝します😅特にお出かけすると出先では高確率で爆睡です。
でも夕方お風呂入る前に少し寝たあとはパッチリ目覚めてちょこちょこ遊んでます。
うちも立つと泣き止みます!
うちは立って抱っこしないとおっぱいを飲まない時もあります💦
なんでわかるのか、不思議ですよね。、

さとこ
うちは5時半くらいからもぞもぞしはじめますが、6時半に授乳して7時にカーテン開けてベランダで朝だよーと話しかけてます。
8時から10時まで朝寝
10時半から12時まで朝寝
13時から15時半までお昼寝
18時からお風呂
21時にミルクあげて寝付かせてます。
暑いのでお出かけせず、朝と夕方にベランダで抱っこしてお話ししてます.うちも立つと寝て座ると起きます。夜中にそれされるときついですよね。
布団で寝ると寝相が悪くて私がねれないので、ソファーで横抱っこして寝てます。

あやの
私の息子も2ヶ月です☺️
6時頃起き、9時頃〜10時頃まで朝寝。
そのあとは12時頃から30分程寝て14時から15時〜16時までお昼寝をしてます!
そのあとお散歩をして18時にお風呂、19時から20時の間には就寝します。
夜中は3時頃に授乳とおむつで起きます!
座るとなぜか泣くんですよね😂
わかります!
立ってゆらゆらぽんぽんしないと泣き止まないです💦
寝たのを見計らって座ってます💦
コメント