
コメント

Lapi
そんなもんですよ!赤ちゃんも疲れて眠くなってしまうようなので授乳時間は 20分以内に抑えてくださいといわれました! なので私は5分ずつ吸わせたあとまだ飲みそうだったら3分ずつぐらいであげています。現在生後1ヶ月半 完母ですが、最近やっと2時間開くようになりました😓

きよ
9日目でしたら2〜3時間おきに授乳が普通ですょ💡
ウチは良く寝る子だったので、全然起きなくて、退院後の乳児診察の時に体重の増え方が少なく、無理やり起こしてでも3時間で飲ませてと言われました😅
でも赤ちゃんのペースもあるので、飲みたい時に飲ませてます✨
最近は暑いので喉が乾くのか結構欲しがります。
完母で通常は一回片方10分ずつの計20分あげて、それ以外はちょっと水分補給って感じで自分からおっぱいを離すか寝ます。
ウチの場合、2ヶ月後半から夜は8時間位一気に寝てくれるようになりました🤗
今は間隔が短いですがこれからどんどん空いてきますので心配されなくても大丈夫ですょ👌🏻
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます😊💕
それを聞いて安心しました(*_*)
何もわからないので😭
この調子で頑張ります😭😭- 7月13日
-
きよ
初めての事ばかりで手探り状態ですよねー😄
私もそうです😅
でも赤ちゃんは1日1日どんどん大きく成長していきます💕
今の小さい時期あっという間なので沢山楽しんで下さい😍
私もお散歩の時とか買い物の時に1ヶ月位の子を見ると既に懐かしく思ってしまいます😊- 7月13日
-
はじめてのままり
この小さい時ってすぐ終わるっていいますよね😭
大切にすごします💕
ありがとうございます😭💕💕- 7月13日

はじめてのママリ
生後18日で完母です!
その頃は片乳10分ずつあげてました😊まだまだ1.2時間毎です!途中で疲れて寝てしまう事もあります(笑)
-
はじめてのままり
疲れて寝てるのでお腹いっぱいなのかな?と思うと(*_*)また欲しがるのでこんなに飲ませて大丈夫なのかなと思ってしまいます😭😭
- 7月13日
-
はじめてのママリ
吸う力が弱いのでお腹いっぱいになる前に疲れて寝ちゃうんですよね😂😂うちも一緒です(笑)
そしてハッと気付いたらお腹いっぱいになる前に寝落ちした事に気付いてまた泣くという🤣🤣1ヶ月過ぎると少し安定してきますよ😊- 7月13日
-
はじめてのままり
寝落ちした事にきずくところ本当に可愛いですよね(笑)癒されます(笑)
- 7月13日

zoe
片方ずつ7分です。ベビー体重計をレンタルしています。ちょっと面倒ですが、母乳量がわかるので、安心です。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます😭
体重はかってみます😭- 7月13日
はじめてのままり
コメントありがとうございます😭
安心しました💕ありがとうございます😭😭😭