
コメント

ぴよこ
めかじきの切り身を、夜に醤油、みりん、酒に漬けておいて、朝焼くととっても美味しいですよ〜❤️
いいおかずになります😊

マチ子
*鰯→蒲焼き
*カジキ→塩レモン焼き
*鯵→フライ
*鮭→胡麻焼き、マヨ焼き
などやってます!
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
色々作られてるんですね(*´ω`*)
参考になります🙇♀️真似させてもらって作ってみます♪- 7月13日

ケイトリン
アジの甘酢漬け、この時期おすすめです💕
保冷剤で冷えてもおいしいです^_^
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
夏にぴったりそうですね( ¨̮ )︎︎
レシピ調べて作ってみます🙋- 7月13日

★
白身魚ときのこのバター醤油炒め美味しいですよ!
鮭だったらチーズマヨとか!
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
バター醤油とかチーズマヨとか間違いなく美味しそうですね😋作ってみます( ¨̮ )︎︎- 7月13日

あいあい
鮭のムニエル風つくってます。小麦粉まぶした鮭をバターをたっぷり溶かしたフライパンで焼いて、表面がカリカリになったら砂糖&めんつゆで照り焼きっぽくするとご飯に合います。
副菜は、ナムルが定番です。
めんつゆ&胡麻油&いりゴマで、茹でたほうれん草やもやし等を合えるだけで簡単ですよ
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
なるほどです~😳ムニエルはいつもタルタルソースだったのでお弁当にはやめてましたが、照り焼きにすればいいんですね(*´ω`*)✨
ナムルも作ってみます!!- 7月13日
-
あいあい
うちの旦那も肉好きですが、お腹周りが大変な事になってきてるので、なるべく魚と野菜でお弁当作ってます。ナムルは多めに作っておけば、私のお昼ご飯にコチュジャンと合えて乗せればビビンバ風になるので・・・我が家の定番です。
- 7月13日
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
うちの旦那もお腹周りが大変なことになってきてます😰笑
ナムルはビビンバ風にできるんですね( ¨̮ )︎︎
応用まで教えて頂いてありがたいです🙇♀️💕- 7月13日

ひさぽよ
鮭のしょうが焼きをよく作ります💕
あとは小松菜のなめたけ和え、梅和え、ピーマンのおひたしが定番です😊
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
鮭の生姜焼き😳絶対美味しそうですね!!
なめたけや梅は夏にぴったりで簡単そうなので真似させてもらいます🙇♀️💓- 7月13日

ふぇっふぇ
しっかり下味をつけて竜田揚げにすると、お肉好きにも満足なおかずになりますよ😊
なんのお魚でもおいしいです✨
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
早速今夜鯖の竜田揚げ作ってみたのですが、しっかり味で大満足でした🤭💓
また今度違うお魚で作ってみます( ¨̮ )︎︎✨- 7月13日

mami26
カレイにうすーく小麦粉まぶして揚げる。
ポン酢かけて食べるのすごい好きです😍
-
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
夏にポン酢は最高ですよね!
試してみます(*´ω`*)- 7月13日
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コメントありがとうございます😊
めかじき買ったことないので挑戦してみます( ¨̮ )︎︎✨
一晩漬けたらしっかり味で美味しそうですね~🤤💕
ぴよこ
ぜひ試してみてください😊❤️
そうなんです😋しっかり味つくのでご飯が進みます🤤
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
試したくて調べてみたら「ミラクル漬け焼きタレ」って出てきました👏✨
そこには酒とみりんは煮きるって書いてあったのですが、ぴよこさんも煮きりされてますか😣?
ぴよこ
そんなタレが。。!😳(笑)
煮切ってません😢
普通に漬け込んでおいて、朝焼くだけです😭💦💦
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
名前ついててびっくりしました😳笑
煮きるの面倒だなって思ってたので、そのまま漬けてるって聞いて安心しました😣💕
とても参考になりました!ご回答ありがとうございます🙇♀️
ぴよこ
なんかすごい名前ですしね😳(笑)
ズボラなのでそういうのやった方が美味しいのかなって思いながらもやりません🤣💗(笑)
いえいえ、参考になれば🙇🏻♀️💓
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎
名前すごいですよね😏笑
板前さんが命名して実際にお店で出してるみたいですよ♪
私もズボラなのでお気持ちすっごくよくわかります🤣笑
早速今夜漬けてみます!明日の朝が楽しみだな~👏💓
ぴよこ
そうなんですね😳!!
適当に家にあるもので漬け込んでたのでまさかです🤣❤️(笑)
大変な作業は避けたいですよね🤣(笑)
ぜひぜひ❤️美味しくなりますように〜😋⭐️