
普段の短距離のお出かけで抱っこ紐かベビーカーどちらがいいか迷っています。重さはそんなに多くないので抱っこ紐でもいいかなと思いますが、ベビーカーも考えています。赤ちゃんにとっての暑さ的にはどちらも同じくらいでしょうか?保冷剤はどちらにもつけます。どちらがいいかアドバイスいただけると助かります。
気になったので教えてください(><)!
普段の徒歩での短距離のお出かけ(買い物など)は
抱っこ紐かベビーカーどちらで行っていますか?
今日スーパーと銀行に行こうとおもうのですがどっちがいいかなあ思いました(><)
重さや量的にはそんなに多くないので抱っこ紐でもいいかなあと思ったりでもベビーカー大きいしなあと迷っています😅
赤ちゃんにとっての暑さ的には両方おなじくらいなんでしょうか(><)?
一応どちらにも対応の保冷剤つけるものはつけます!
しょうもない質問ですがよろしくお願いします!
- あんこ(7歳)
コメント

mom
私もスーパーと銀行徒歩圏内です!
抱っこひもで行ってます!

退会ユーザー
ベビーカー押しながら買い物出来るのであればベビーカーで行きますが、無理なら抱っこ紐で行きます☺️
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 7月13日

退会ユーザー
ベビーカーで行ってます!
スーパーも行くなら荷物も増えるし、抱っこ紐だけだと大変なので💦💦
抱っこ紐も腰に装着して、ぐずったら抱っこ紐してベビーカーには荷物乗せてますよ!
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 7月13日

たぬき
近くてもベビーカーで行ってます!
抱っこ紐だとお腹が蒸れてあついかなと
ベビーカーに保冷剤入れて行ってます
ぐずった時ように抱っこ紐も持って行ってます
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 7月13日

るん
徒歩内ならベビーカー
車の距離なら抱っこ紐でした☺️
家の中だけじゃ刺激足りないだろうなーなんて
徒歩なら歩き時間往復で〜30分とかだし
お散歩にちょうどいい時間内だから
お外も見せたかったので😳
パッとコンビニ程度なら抱っこ紐
車の距離は場所にも寄りますが
だいたい今どこも子供用のカートあったので🤔
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
- 7月13日
あんこ
ご回答ありがとうございます!