 
      
      
    コメント
 
            mmmmmm
6人家族(一人は新生児)です♥️
お弁当毎日作って月3万くらいです‼️
 
            退会ユーザー
3人家族で食費は
米抜きで15000円です!
お昼はお弁当です!
業務スーパーの冷凍野菜使ってます😆
- 
                                    まま みなさん結構お弁当を作ってると聞いて尊敬です‼ 
 食費も感動的な数字です!!!笑
 なにか節約方法があるのですか??
 業務用スーパーたくさん入ってていいですよね✨
 今度行ってみます😊- 7月13日
 
- 
                                    退会ユーザー お肉ケチってるのと 
 野菜はもやしキャベツ人参玉ねぎじゃがいもと安売りの野菜でドレッシングも手作りにしたり??
 普通の人だと物足りないかもですが…- 7月13日
 
- 
                                    まま そうなんですね!! 
 もやしは本当に優秀食材ですよね😊- 7月13日
 
 
            退会ユーザー
主人と長女が毎日お弁当で月4万円に抑えています💴
オススメ節約レシピ...というより、週1回の買い物で6日分頭で考えながやってます😣⚠️
- 
                                    まま お弁当は簡単でオススメのメニューありますか?? 
 毎回買い物にいくとつい、使いすぎてしまいますもんね😭
 お肉とかは冷凍保存してますか??- 7月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 我が家はよく豆苗を使った料理を作ります😊ボリュームあるのに近所のスーパーは98円で売っています! 
 お弁当によく入れるのはカニカマをごま油で炒めたあと豆苗加えて最後火を止めてから塩昆布で味付け、です🍱
 あとはピーマンも同じ要領で炒めたり、はんぺんをカレー味にしたり😊
 今の時期祖父母の畑から野菜をたくさん貰うのでもう少し抑えられてます。が、大量過ぎて...😅- 7月13日
 
- 
                                    まま 野菜、貰えるのはありがたいですね☺ 
 うちもたまに旦那の祖父母から野菜が送られてきます😊
 その月はだいぶ食費が抑えられます‼
 この間もじゃがいもを沢山もらったのでポテトサラダを大量に作って毎晩食べてました!
 お腹にもたまるので他のおかずが少しでいいので便利でした❤- 7月13日
 
 
            退会ユーザー
ウチも食費というかエンゲル係数が高いです…
大人2人+偏食の2歳児+離乳食初期の0歳なんですが、月10万円超え…
夫のお昼ご飯は毎日外食で、月2万円…
トータル12万円です。
- 
                                    まま それはすごいです!! 
 羨ましいです😊
 節約しようと思っても偏食のがあったり外食したりすると結局多額になりますよね!- 7月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 夫がガンガン稼いできてくれるので間に合っていますが、もし夫が倒れたりして働けなくなったら破産ですね。笑 
 毎月の貯金もゼロ円です…
 これではダメだと思って、片っ端から節約関係の質問を読んで参考にさせていただいています。- 7月13日
 
- 
                                    まま 稼いできてくれてるならいいですね😊 
 うちも貯金はあまり出来てません💧
 旦那のボーナスを全て貯金に回して、毎月は余るか余らないかというところなので。
 つい先日マイホームを購入したばかりなのでお金が無くてこの際節約頑張ろうと思ってます☺- 7月13日
 
- 
                                    退会ユーザー ウチなんて毎月貯金ゼロで、ボーナスも160万円を年二回貰えていますが、それも全部使ってしまいます… 
 ボーナスからも貯金出来ていません。
 ホント馬鹿主婦だと思います…
 ウチも去年分譲マンション買ったばかりで、節約頑張らないと!と思っています。
 心を入れ替えて頑張ります!!!
 ゆきさんのこと応援しています!- 7月13日
 
 
            いちご
4万はいってますね…💦お昼は弁当持たせてます!
- 
                                    いちご あ、すいません、1歳の子供と旦那と3人暮らしです(^^; - 7月13日
 
- 
                                    まま うちと同じ状況ですね! 
 うちも旦那と1歳の子供が居ます😊
 子供がおかしばかり食べたがるのでついつい買い与えてしまってそれが毎月結構打撃です😭
 お弁当の定番メニューはなんですかー??- 7月13日
 
- 
                                    いちご 定番はワンパターンな卵焼きとウインナーですよ😅旦那が文句言わないのをいいことにそればっかり、プラス夕飯の余り物か冷凍食品です…💀子供が弁当必要になったらめちゃ手をかけると思いますが、子供には笑 - 7月13日
 
 
            Rommy
夫婦2人で月に5〜6万。
これに加えて、外食で2〜3万。
ちなみに主人はお弁当です。
主人がアスリート系の外国人なので、まぁ食べる食べる😅
生まれてくるベビーちゃんは女の子のようなので、男の子よりは食費うくのかな、とホッとしてます🤣
- 
                                    まま 旦那様、外国の方なんですか! 
 産まれてくるベイビーちゃんはハーフですか??楽しみですね❤
 出産頑張ってください!
 
 沢山作ろうと思ったら
 いくら節約して安いものを買ってきても沢山消費したら同じことですよね😅- 7月13日
 
- 
                                    Rommy そうなんですよ😢 
 しかもお肉ラブなアメリカ人なので、ステーキとかリブとかをよくリクエストするし😅コストコ様なしでは大変です😭
 お弁当もメチャ特大サイズを2個持って行ってます。11:00と14:00に食べないとお腹がもたないらしいです😅- 7月13日
 
- 
                                    まま 私もお肉大好きです!笑 
 ほんとに沢山食べるんですね😅
 大打撃ですね!- 7月13日
 
 
            Nanana
外食費込みで3万5千円くらいです😅✋たまに4万近くなることも…💦
もっと節約したいところですがなかなか。。。笑
旦那のお昼はお弁当持参です🍱
最近夏野菜をたくさん頂くので、ありがたい時期です☺️✨
*夏野菜のチーズ焼き(野菜を炒めてとろけるチーズをかけて焼く)
*じゃがいものガレット(細切りしたじゃがいもにとろけるチーズ、小麦粉、パセリを混ぜてお好み焼きのように焼く)
*もやしやナス等をひき肉と炒めてピリ辛炒め(野菜は割と何でもイケます。笑)
最近こんな感じのメニューは多いです🌸笑
上2つは娘もよく食べます👧🎀
 
            ちびすけ さーや
食費、日用品、できれば妊婦健診の医療費込みで4万円内で頑張ってます😅
全く残りません😅
お米もらえるのと家庭菜園の野菜のおかげでなんとか😳
お弁当は前の日の夕飯を多めに作って、旦那につめてもらってそのまま持っていってもらっています!
もしくは職場と家が近いので、一緒にお昼家で食べたりなどで節約しています!
 
            choco
うちは米入れて2~2.5です!
 
            ぴ
食費はとくに節約もしてないので月5-6万かかってます…
プラス旦那の昼ごはん代が1.5-2万です😂😂
 
   
  
まま
節約上手なんですね!!
3万円なんて凄すぎます😊
3人家族で結局5万近くかかっています😭
なにか、いい方法はありますか?