※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

陣痛くるためには とかこれ陣痛ですかとか おしるしですかとかどのくら…

つぶやきです。

陣痛くるためには とか
これ陣痛ですかとか おしるしですかとか
どのくらいでお産に⁇とか
質問 たくさん見かけちゃうけど..
二人目も帝王切開なんだろうなとゆう私には
なんだか辛い。

もちろん無事に出産することが、
一番良くて 皆 同じくらい痛い。
それは理解してる。

けど あぁ私は 陣痛こないのかとか
普通に産めるのに切らなきゃなのかとか
ネガティブな思考が飛び交ってしまう。

子供が無事なら問題ない。それもそうだ。
けど あれだけ悔しい思いして
2人目も 先生が
「どうせ帝王切開だし」とかゆう発言するような
信頼もてない先生で..
私も 陣痛の話したい。
私も一番に赤ちゃん抱っこしたい。
誕生日も決められてしまうなんて..とか
悲しくとゆうか
羨ましいなと思ってしまう。

どんなに難産でも 下から産めたんだ、いぃなぁって。

だって 周りに
陣痛の痛み知らないで産んだんだーとか
楽だったでしょとか 心無い言葉を
発する人がいるから。
私だって好きでそうしたんじゃない。

旦那の予定が組みやすいとか 関係ない。
だって旦那は 入院中上の子みる気ないんだもん。

羨ましい...
私も 下から産みたい。

子供にリスク負わせてまでなんて
母親失格とか 言わないでほしい。

コメント