
コメント

あみ
お子さんがいくつかわかりませんが
うちは9ヶ月であんまり動かないので
ほぼ毎日支援センター言ってます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
行くまでが暑いですが
少しは汗をかいて汗腺を鍛えないとと思って(笑)

ぶーみん
なかなかないですよねー
志都呂のイオンとかで
遊ばせるかな〜(・・;)
-
たくみママ
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。まだまだ小さかったら、支援センターでも良かったんですけど、志都呂のイオンはリニューアルしてからよく行きます。- 7月13日

Yun.
保育園休ませたなら
家で大人しくした方が
いいかと思います( ´•ω•` )
-
たくみママ
回答ありがとうございます。
大人しくも考えてました。
用事だけ済ませて帰って来ることにします。- 7月13日

Himetan❤️
私は市野のイオンが1番近いのでよく行きます😄
2階のハロー赤ちゃんってお店の前に
無料で遊べる大きなプレイマットがあってたくさんの子供が遊んでいるのをよく見ます👀✨
多少お金をかけても良いならプレ葉・イオン・サンストのちびっこ広場みたいな所もいいと思います❗
ボールや滑り台で遊べて冷房も効いてるので😉
うちの子はまだ3ヶ月なので遊べませんが大きくなったら行こうと思ってます
-
たくみママ
回答ありがとうございます。
今日は体調見ながら、用事を済ませて帰ってきました。
エアコンの部屋にいると鼻水出るし、外出ると暑いしで悩みます。
ハロー赤ちゃんの前はよく行きます(*≧∀≦*)- 7月13日
-
Himetan❤️
そうですね😌
室内と外での気温差も考えてあげないとダメてすよね💦
みなさん大体同じ所になっちゃいますよね😅浜松市ももっとたくさん小さい子供から遊べ所があるといいてすよね❗- 7月13日
-
たくみママ
はい、もう少し遊べるところがあると嬉しいですね。
こんだけ暑いと散歩ってわけにいかず、うちの子、公園の噴水も苦手です(T_T)- 7月13日
-
Himetan❤️
最近お散歩で公園に行きましたが、暑いからか誰もいませんでした💦
噴水苦手だと鈴ませる事も出来ないですよね😥- 7月13日
-
たくみママ
そうなんです⤵
そうなると室内で遊べるところが1番です。探すの大変です。- 7月13日
たくみママ
回答ありがとうございます。
うちは3歳です。動くので、涼み兼遊べるのが前提です(笑)
支援センターよくいってました。
あみ
3歳だとスペースないと
難しいですよね(´・_・`)
たくみママ
そうなんです。こんだけ暑いと外はキツイし、、涼みにってなるとイオンとかが1番楽かなぁ。