普通の水筒にお湯を入れても冷めないですか?出かける際、ミルク作るときどのように作りますかー?
普通の水筒にお湯を入れても冷めないですか?
出かける際、ミルク作るときどのように作りますかー?
- h.(7歳)
おかわり姫
哺乳瓶にミルクの粉入れて
お湯は水筒に入れるか水筒にお水少し入れてコンビニやお湯貰えるとこでもらったりしてつくってます。
夜も水筒使ってるので大変重宝してます꒰*´∀`*꒱
ゆき
保温のきく水筒にお湯いれてってます!
こっこっこ
サーモスの魔法瓶の水筒にお湯を入れ、哺乳瓶には粉ミルクを入れてお出掛けし、出掛け先で調乳してます😊
魔法瓶なら冷めないですよ😃
湯冷ましは準備していかないので、調乳してから冷めるまで時間掛かってしまいます💦
なのでいつも逆算して予め調乳してますね~🙌
m
保温ができるタイプなら
半日以上もちますよ!!
コンビニとかでお水かって
初めにミルクが溶けるくらいの
少量のお湯で溶かしてから
徐々に徐々にお水とお湯で調節してます!
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
お湯は保温効果のある水筒に入れて、別の水筒に湯冷まし入れてます。
ミルク作る時は、普通に粉ミルクを哺乳瓶に入れて、お湯半分くらい入れて粉とかして、湯冷ましで温度調節してます!
退会ユーザー
お湯と湯冷ましをそれぞれ水筒に入れて、キューブのミルクを持っていきます。水筒もすごく安いものだと保温保冷効果があまりないので、しっかりしたものを買った方がいいです。
お湯と湯冷ましでちょうど良い温度になるように作ります。荷物が多くなりますが湯冷ましがあるとすぐに飲ませられて便利です。
ゆう
保温できる水筒なら半日ぐらいは大丈夫です。
湯冷ましは荷物になるので持っていかないで、粉ミルクとお湯をいれたらしっかり蓋をして水道水を哺乳瓶の蓋より下に直接あてて冷まします。
だちこ
調乳用の水筒に80度のお湯入れて、キューブの粉ミルク持って行ってます👶水筒はちゃんとした保温出来るやつの方が絶対に良いです!うちは、サーモス買いました🎈
コメント