
コメント

naami
BONABONAというメーカー?を
4年前位に購入しました。
1万円しない安い物ですが
今も活躍中です。
ドライイーストを別で入れずに
他の材料と一緒に入れるタイプです。
水分と離して入れればいいだけなので
失敗したことはないですし
特に不便に思ったこともないです。

桃丸。
私はMKというメーカーのです。
多分2万円はしないぐらいだったかと。
こちらもイーストは最初に一緒に入れてスタートをするタイプです。
具材(ドライフルーツとか)を入れる時は投入口がないので、ブザーでお知らせがあり、蓋開けて放り込みます。
機能は有名家電メーカーのより機能がシンプルで、パンだけ楽しみたい方には良いですよ(^o^)
餅とかジャムとかバター作らないし(笑)
-
ミニー★
コメントありがとうございます。こちらもどれにしようか調べてた時に見てました(^^*)
私もパンだけ作れたらいいです(笑)- 11月26日

ふくすけ
ツインバードを使っています!
カタログギフトで選びました。10000円コースだと思うので普通に買ったらかなり安いと思います(^^)
具入れ機能もあります。
たいしたことないパンですが我が家のパンです(^^)/
-
ふくすけ
写真を張り付けたつもりが…
いくらやってもできません☆
(T-T)- 11月26日
-
ミニー★
返事ありがとうございます。
写真大丈夫ですよ(^ー^)
ツインバードのホームベーカリーも安くていいみたいですね(´▽`)
結局安くても、どれでもちゃんと上手に出来るみたいですね(^ー^)- 11月26日
ミニー★
返事ありがとうございます。
色々調べてて、BonaBonaも候補に入ってたので、それにします(o´∀`)
ドライイースト別じゃないのはいいですよね(´▽`)ノ