![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日が過ぎても産まれず、実母の体調不良で子供の面倒が心配。代わりに義母に頼んだが、実母が急に来ると言い出し、困惑している。
愚痴?になります。
昨日が出産予定日でしたが、まだ産まれる気配がありません。
予定日に産まれても、産まれなくても、14日から、上の子をみてもらうため、一週間実母に来てもらう予定でした。
実母が、数日前から体調が良くないと言っていて、病院には行ったけどどこも悪くないそうです。
高齢なので、夏バテなのか何なのか分かりませんが…。
昨日、14日から来れるか確認の為連絡したら、まだ体調がすっきりしない、と。
なので、15日からでも良いか?と言われました。
まあ、体が大事なので、無理はしなくて良いよ、と返答。
しかし、上の子をどうしたら良いのか…
旦那は朝早くから夜遅くまで仕事で、中々融通がききません。
一応予定日前後含め三日間は休みもらっていたのですが、産まれる気配なしです。
旦那のお母さんも仕事しているし、だけどもう頼れるところはお義母さんしかいなく、14日から16日までお願いしました。
仕事を休ませる事になってしまいました。
実母には、「17日までは大丈夫だから、17日以降体調が良ければ来てくれるとありがたい、それまではゆっくりしといて」とLINEしました。
すると、
「ありがとう、大丈夫、気を使ってくれてありがとう、ごめんね、16日から行きます、早く治します、あなたをほっとく訳にはいかないので行くよ」
と、返信が。
でも、もうあてにはできないし、義母にも頼んだあとだし、
「義母にお願いしたから、来れるようなら17日以降に来てほしい。ごめんね」と返信しました。
その後はもう寝たようなので返信はありません。
本当は、14日から来れなくなった事に凄いショックを受けています。
入院になったら、上の子をどうしたら良いのか、体調が悪いのは仕方ないけど、何がどう良くないのかも不明だし、自分(実母)の体調を気遣ってくれて嬉しい!表現するし、14日から来てもらう意味は上の子の面倒をみてもらう事なんですが、それをあまり気にしてないというか、わかってないというのか…行けなくなった事に対して悪いと思ってないようで…
何だかもう涙が出ます。
意味がわからない。あてにできない。
体調の事だから仕方ないし、何も言えない。
上の子の時は出産予定日の5日前から出産当日に来てもらっていて、退院後も1週間程いてもらうはずでしたが、途中で帰っちゃいました。
再婚相手の体調不良で。
はあ。もうやだ。
- ままり(6歳, 11歳)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
子連れ入院できない病院ですか😭?
ままり
コメントありがとうございます。
子連れ入院できない病院なのです😭
病院を決める時に迷ったんですよね。
5駅離れた、子連れ入院できる産院か…
上の子の時に、比較的近くの小さな総合病院で出産しました。
その時に妊娠糖尿病になったのと高齢出産ということもあり、2人目も同じ病院の方が良いと思い決めました。
ゆゆ
そうだったんですね😭😭
子連れ入院できないからお母さんに頼ってるのにそこは無理してでもきてよってお願いしたい所でしたね😩
義母にお願いすると何かと気使うし出産直後からストレスですよね😭
ままり
返信ありがとうございます。
そうなんですよ😞
ほんとストレスたまります😣
はあ、母を頼った私がバカでした。
ありがとうございました😊