※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エミリー
子育て・グッズ

娘が同い年の子に攻撃的な態度を取るのが気になります。妊娠前のイライラが原因かもしれません。怒り方を見直し、娘に優しく接してみてください。

1歳7ヶ月の娘がいます。
最近ショッピングモールなどにある
子どもの遊び場によく行きます。
お友達が大好きでよく自分から近づいていって遊びたがります。
お話ができる年上の子(3.4歳)が
リードしてくれる場合は一緒に仲良く遊んでくれるのですが、
同い年くらいの子だとなぜかお友達を叩いたり押したりしてしまうんです。
いつも遊ぶ前に必ずお友達に優しくしてねって声かけています。
何かしてしまった時は謝らせてから、
何がいけなかったのか言い聞かせてます。
毎度毎度お友達に何かしてしまうんじゃないかと気が気ではありません。

私は妊娠前から女の子の日になるとどうしてもイライラしてしまい
娘に対して何度かお尻と手を叩いてしまったことがあります。後でものすごく後悔します。

それが原因なのでしょうか?
何か解決策はありますでしょうか?
怒り方がイマイチなのでしょうか?
わたしはどうしたらいいでしょうか?

コメント

mama-

自分の思うようにいかないからだと思います!
年上の子は多少のワガママを聞き入れてくれてくれたり面倒見てくれますが、同年代だとみんな自由気ままなので仲良く遊ぶには難しいと思います😭
その都度話して❌なことは❌。
目を離さない、防げるなら未然に防いで相手の子と親にきちんと謝れば大丈夫ですよ✨
私もお尻と手をぺちんはしたことありますが、今のところは他人にやったことはありません。

deleted user

確かに、親に叩かれて育った子は、同じ事をすることが多い、とは言いますよね。
でも、エミリーさんがいつもいつもそうなのではないと思います。

私もコツン!とやりたくなるぐらいイライラする時はあります😂

娘さん、人との関わりが好きな子なんですね❗️
良い子ですね😊

年上の子は、向こうが喋ってくれたり、年下だと思って譲ってくれたりすることもあるから、関わりが上手くいくのだと思います。

けど、同世代の子とはそうはいきませんよね😅
基本、うまく言葉で気持ちを伝えられないから手が出るんだと思います。
きっと相手も同様です。

まだ1歳7カ月で幼いです。
なげいけないかを伝えてもまだ理解しにくいと思いますので、ダメなことをした時は「ダメ!」と口調や表情で伝えるのが分かりやすいと思います。

もちろんたまにであったり、もう少し成長してから、なぜいけないのかを根気よく伝えていくのは大切ですが、今はまだ…と思います。

あそぶ前に、約束しているとのことですが、それもまだ幼い子にはあまり効果がないかと。
「優しくする」って具体的に分からないと思います。
幼稚園児ぐらいにもなれば、「どういう約束だった?」と聞けば、約束を思い出したり、守ろうとすることが出来ますが、今はまだまだ無理です。

もし叩いたりしてしまった時は、ダメと伝え、「〇〇したかったんだね」とか、「こうしてみたら?」とか声を掛けてあげると良いと思います。