
お子さんは手作りの離乳食が好きで、市販のベビーフードは嫌い。アレルギーではないが、一度嘔吐。お出かけ時の対処法について相談しています。
市販のベビーフードが嫌いなお子さんいますか?
息子は手作りの離乳食は好きな様で、口を開けて次のスプーンを待ってくれていたりニコニコ食べてくれます。
しかし、お出掛け中に離乳食の時間が被って市販の瓶やパウチのベビーフードとなると嫌そうな顔で渋々食べて、大方お残しです(´xωx`)
その後おっぱいをたくさん飲みますが、もしもおっぱいが出なくなったり、どうしてもおっぱいをあげられない状況だったりしたらどうしよう…と不安がよぎります💦
今日、出先で森永のさつまいもとカボチャのリゾットというパウチの離乳食をあげたらやはり嫌そうでしたが、9割くらい食べた!と思った途端嘔吐しました。嘔吐はその一回だけです。その後、お茶やおっぱいを飲んで元気に笑ってました
💦
アレルギーの項目を見たら乳・鶏肉と書いていましたが、普段からヨーグルトを毎朝食べているし、ササミも普段食べて平気なのでアレルギーではないと思います💦湿疹や下痢もありませんでした。
余程嫌だったのかな…と申し訳ない気持ちです。
長くなってしまいました💦
市販のベビーフードが嫌いなお子さんのお母さん方は、お出掛けの際どのようにしていますか?💦
- あべ(7歳)
コメント

❤︎
うちもベビーフード拒否だったので、出先では9ヶ月ではパンやバナナ・10ヶ月にはうどん一人前や大人のご飯の取り分けで食べてましたよ😳✨
1歳からはお子様ランチ食べてます‼️

まま
うちは離乳食を入れるお弁当に入れて食べさせてました!
リッチェルの、離乳食お弁当
で調べてみてください!
保冷剤も付いてるので夏でも安心でした!
-
あべ
早速検索してみました!こんなに便利なものがあるんですね(*´ー`*)!
冷凍のストックや作ったものを入れて保冷剤で冷やして運んで、コンビニとかのレンジでチンで食べさせる感じですよね👀!?かなり良いですね❤️!
買います!笑
貴重な情報をありがとうございました😊!!- 7月12日
あべ
パンやバナナいいですね👀!パンはまだパン粥でしかあげたことないので、食べられそうなパンを少しあげてみたいと思います❤️
外食での大人のご飯の取り分けも10ヶ月頃からやって大丈夫なんですね👌✨参考になります!ありがとうございます😊❤️!!