
幼稚園入園についての情報を知りたいです。プレの情報はいつ出るか、入園条件はホームページに書いてあるのか、面接で何を見られるか知りたいです。ありがとうございます。
幼稚園事情について無知なので教えていただきたいです。
最近はプレと呼ばれるものに入らないと入園できない幼稚園もあると聞きました。
それは入園条件等にホームページに書いてあるのでしょうか、、?どのように調べたらいいのでしょうか?直接幼稚園に電話した方がいいのでしょうか、、?
また幼稚園の入園で面接とあるところもありますが、それはどのようなところをみられるのでしょうか?
子供が増えている地域なのに幼稚園は増えず激戦区となっていてなかなか焦っています。
また千葉県の方(私は流山市です)にお聞きしたいですが、いつくらいからプレの情報がでるかわかる方いらっしゃいますか?
入園の情報は千葉県は一律9月情報解禁とは聞いたのですが、、プレはどうなのでしょうか🙄
わかる方いらっしゃいましたらお願いします🙇♀️
- ゆーぞー(8歳)
コメント

タロママ
千葉ではないですが、幼稚園が比較的激戦区に住んでます😊
プレ枠があるかどうかは基本的にホームページに記載はありません💦
が、プレの説明会(これはホームページに日程等が出るところがほとんどです)の時にプレ枠の説明があったり、直接聞いてる方もいました。
まずは通える、通わせたい幼稚園がプレがあるかどうかを調べて説明会に参加してみると良いと思います。
ひどい激戦区だと、プレの願書も並ぶところもあるようです💦 そういった情報は(並ぶか並ばないかなど) 幼稚園に直接でも、あとは支援センターなどで上の子がいるママやそこにいるスタッフさんなんかも情報をくれたりします。
その他には園庭開放をやっている園がほとんどなので、行ってみて先生に話を聞くのも有効です😊

chikkapafe*
流山市在住です。
プレに優先枠がある園が多いです!でもプレに入ってなくても入れる園もあります😊
うちはプレとは違う園に入園しましたがなんとか入れました!
うちは柏市よりなので柏市の園ですが、すみれ、にしはらあたり人気があります。プレもです。
江戸川台のひまわりはプレは比較的入りやすいです。
神愛幼稚園はプレに入ったら必ず入園する約束みたいです。
ホームページを見たら書いてあったりすると思いますが気になる園には電話するのが一番です!プレはもう説明会の予約をしているところあったりしますよ✨
-
ゆーぞー
ご回答ありがとうございます‼️
私も柏市よりの流山市なのでもしかして近いかもです😳
まさしくいまはすみれ、にしはら気になってるところです💦やはり人気なのですね😭
神愛が一番近いのですが柏市落ちたら検討しようかなぁ、、
プレの説明会予約してるところあるのですか😳!!?どこだろう💦💦焦る💦💦もう一度確認してみます‼️
そして園にも聞いてみます‼️
貴重な情報ありがとうございました‼️- 7月13日
-
chikkapafe*
うちも神愛が一番近いです。いや、キッズデュオですがそこは候補外でした💦本当近そうですね✨
にしはらのプレは一人目の子優先と言っていますが実際一人目の子しか受け付けてくれません。入れたかったのですがうちは引っ越してきて2人目の子だったので見事に落選。
説明会はにしはらが予約開始してます!9月の中旬に説明会があったと思います。
ちなみにプレはひまわりに行って今にしはらに通ってます😊にしはら幼稚園楽しいですよ✨給食も美味しいし!
遊びがメインですが体操を週1回、年長になるとスイミングに週1回行きます!
すみれはどちらかというとお勉強な感じの園みたいです。
八木幼稚園とかも通っている人結構います。
あとは一の台幼稚園も同じく給食が美味しいみたいです。
プレ情報というより幼稚園情報になっちゃいましたが、いい園が見つかりますように!- 7月13日
-
ゆーぞー
うわぁぁぁ😭貴重な情報ありがたいです‼️
キッズデュオ(笑)お高いですねー、、うちもそこが一番近いです(笑)
にしはらが今のところ第一希望なのでますます行きたくなりました😭そして説明会すぐに予約してみます‼️
にしはらプレ落選だったのに幼稚園は入園できたのですね‼️ということはにしはらはプレよりも面接重視とかでしょうか🙄?💦
質問すみません、嫌だったらスルーで大丈夫です🙏💦- 7月13日
-
chikkapafe*
にしはらのプレは母子分離で週2日あって後半は給食も食べたりするので人気だと思うんです。でも募集人数も少ないです!私の時は説明会だけでもざっと100人はいましたが募集は20人くらいだったと思います😭
そして入園のときはプレと兄弟枠は優先で一般枠は30から50人くらいはあると思います。面接は入園が決まってからなのでのほほんとした感じです。
私は知り合いもいなくてぜんぜん情報がなかったので願書をもらうときにその場で住所や志望理由などを書かされるんですがそれだけ熱い想いを書きました(笑)本当それだけしか頑張ってなくてよく入れたと思います😂
あとから聞くと、入園前にそれも予約制の支援センターに通ったり、園庭開放に行ったりして先生に顔を覚えてもらうと有利とか!
これは私はあまり関係ないと思いますが、願書をもらうときに一桁台の番号だといいとか!(園からは順番関係ありませんって言われてる)
入園は選考で決められます。あまりに遠かったりバスコースに入っていなかったりすると落とされるみたいです。バスの人数も増えすぎると乗れなくなってしまうのでそれも調整されるみたいです。最近おおたかあたりからの人数が増えてるみたいです💦
あとは食物アレルギーがたくさんあったりするとダメみたいです。きっと除去食は作ってくれないのかもしれないですね。
10月中旬に願書をもらいにいく日があって11月1日が受付日(合格発表みたいな日)です。
にしはらの場合は1日の朝7時頃に園の前のポストに紙を入れてその紙で先生たちが選考します。8時頃に玄関に名前が書いた紙が張り出され、入園できた人はそのまま面接や入園金を渡したりっていう流れです。
長くなってすみません😅- 7月14日
-
ゆーぞー
詳しくほんとにありがとうございます😭😭😭🙏✨
私も知り合いがまだあまりいなくて情報が聞けなかったので大変有り難いです‼️
なかなか狭き門のようですね💦とくにおおたか、、子供多いですもんね😭
願書に熱い想い、書きます🔥🔥🔥🔥
園庭開放にも行ってみます🔥🔥🔥🔥
ほんとにありがとうございました‼️- 7月14日
-
chikkapafe*
言い忘れました!プレは狭き門ですが、入園自体はたくさん落ちるわけではないみたいです!怖がらせてすみません💦
今年度何人落ちたのかまだ先生に聞けてないですが、今の年中のときはみんな入れたみたいです。今の年長のときは何人かは落ちたとかって聞きました。
プレ、入れるといいですね😊- 7月14日
-
ゆーぞー
そうなのですね😳😳😳
少し希望が😭✨✨✨
とりあえずまずはプレですね‼️
ほんとに貴重な情報ありがとうございました😭💕- 7月14日
-
chikkapafe*
おはようございます!すみません!私の情報間違ってました💦
今受付しているのは来年度入園の子たちの説明会でした😅
プレの説明会申し込みは10月頃に始まると思うのでホームページをチェックしてみていてくださいね✨- 7月17日
-
ゆーぞー
わざわざありがとうございます😳😳😳💕
ホームページみててこれはプレの説明会なのか入園の説明会なのかどっちだろう、、明日電話しよう!と思ってたので有難いです😭🙏✨
こまめにホームページチェックしてみます☺️園庭開放にも行ってみます♬- 7月17日

╰(*´︶`*)╯
千葉市中央区在住です😊💕
年少の入園は、願書配布が10月から、受付が11月からと、市役所で貰った資料に書いてありました。
ただ、私が第一希望で考えている園は人気の為かは分かりませんが、プレ幼稚園の説明会及び願書配布は9月にあります。
園によって違うみたいなので、まずはどこの園に入園させたいかを決めて、見学や説明会などに参加すると良いと思います✨✨
ちなみに、役所では園の詳しい情報はないので、直接園に問い合わせた方が情報を得るには早いと思います🤔
-
ゆーぞー
ご回答ありがとうございます‼️
やはり人気なところは9月からのところもありますね、、💦
とりあえずどこに入園させたいのか絞りたいと思います💦
最悪役所に聞こうかと思ってたので助かりました‼️直接園に聞いてみたいとおもいます☺️
貴重な情報ありがとうございました‼️- 7月12日

はる
流山市在住です。
上の子の幼稚園のプレの申し込みは冬に行った記憶があります。
1月下旬に申し込み用紙をもらって、2月中旬に並んだような?
なので、他の方もおっしゃる通り、希望の幼稚園に連絡して、確認が一番確実だと思いますよ。
園によって配布される時期も違うと思うし。
私は園のお友達のママさんにプレの用紙を貰えるようお願いしていました。
流山市子供増えてますもんねー。
幼稚園心配ですね。
-
ゆーぞー
ご回答ありがとうございます‼️
そうなんですよね、流山市は周りの柏市と比べて少し遅めみたいなのでなお悩みます💦💦
園で直接が確実ですね‼️いろいろ聞いてみます☺️
ありがとうございました‼️- 7月13日

yu-s
プレがあると、そのかた達が優先順位があがるのでそれで人数が達してしまえば一般募集はない。もしくは二人だけとか。
激戦区なら夜中から並ばないと早い順番できまるのであれば、定員いっぱいになる可能性はあります。
プレあるならプレ枠が存在するかは問い合わせしたほうがいいかも!
プレとは別に 兄弟枠は存在すると思うので。
-
ゆーぞー
ご回答ありがとうございます‼️
やはりそういうのがあるんですね💦兄弟枠は確実にありそうですしね😭
直接確認したいと思います‼️‼️
ありがとうございました‼️- 7月13日
ゆーぞー
ご回答ありがとうございます!
やはりホームページに記載はないのですね💦書いてないから大丈夫かなぁとボケっとしてましたが、わざわざプレ入らないと…とか普通書かないか😳と思いまして😭聞いて良かったです🙇♀️
やはり周りの先輩ママさんに聞く方が良さそうですね🧐
園庭開放も行ってみます‼️
貴重な情報ありがとうございました‼️