![ゆかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
せめて、5ヶ月になってからにしますねー😊♥️
私は6ヶ月から始めます✌🏻
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
うーん、そう言われても私なら5ヶ月になってからにします〜
ちなみに私は5ヶ月になって始めました!☺️
-
ゆかちゃん
5ヶ月入ってから
始めるようにします!
やはり早すぎでは?
って思ってしまいますしね💦- 7月13日
![hoshiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoshiko
あまり早くに始めちゃうと胃腸に負担がかかるので、せめて5ヶ月から始めるのがいいと思いますよ!
うちは5ヶ月ちょうどから始めましたよ!
-
ゆかちゃん
胃に負担かかるとか
言いますよね!
先生に言われてもやっぱり
始めよう!とは
なりませんでした💦
助言ありがとうございます!- 7月13日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
そんなこと言われるんですね!
-
ゆかちゃん
はい💦言われました💦
あたしも旦那も
何回も聞き直しちゃいました💦
成長もいい感じなので
始めちゃってください!
って言われて💦- 7月13日
![miiちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiちゃん
私も5ヶ月過ぎたらにします。4ヶ月は早い気が…胃に負担がかかるっていいますよね!
-
ゆかちゃん
早いですよね💦
先生に言われても
やっぱり気が進まなくて💦
旦那とも相談して
5ヶ月過ぎてからに
しようって話になりました!
ありがとうございます😊- 7月13日
![ともか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともか
私自身が4ヶ月から離乳食始められたみたいです😚💕笑
(母の母子手帳と日記で確認済みです)
私なら一度あげてみて拒否するなら5ヶ月くらいまで待ちます🙆♀️✨
だいたい離乳食は5ヶ月くらいからって言われるので、今は空のスプーンを口に入れる練習を始めてみてはどうですか😆?
スプーンの素材も好き嫌いが出てくるので、離乳食を食べ始める前にお口に入れる事に慣れさせるのもアリかと思います😊💕
-
ゆかちゃん
中には4ヶ月からの方も
いるみたいですよね!
スプーンの練習だけ
させてみます!
そうゆう感じで
慣れさせてみます!
助言ありがとうございます😊- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
作るのめんどくさいから5ヶ月からにしますね😂💓
-
ゆかちゃん
作るの大変って言いますもんね!
5ヶ月からにしました💦- 7月13日
ゆかちゃん
そうですよね💦
あたしも
えっ?ってなっちゃいました💦
5ヶ月過ぎて
食べ物興味示したらとかに
してみようと思います!