※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマママ
子育て・グッズ

子どもは、意味のある言葉を話さないけれど、理解力が高い。図鑑や絵本に興味を持ち、ぬいぐるみも区別できる。いつ頃から話すようになるでしょうか?

うちのこは、意味のありそうな言葉を話しません。よく聞くことはできて、こちらの話はよーく分かっています。図鑑を見せて「ブロッコリーは?」「トマトは?」「かぼちゃは?」と聞くと指を指して「あー!」と言ったり。ぬいぐるみの種類も区別できています。絵本も、飽きずに聞いています。いつ頃からお話できるようになりますか?

コメント

はじママ

うちは1才5ヶ月頃から急に色んな言葉が出始めました。
(パパ・ママ以外(笑))
こちらが特別一生懸命教えたわけではなく、大人が話しているのを真似して勝手にしゃべりだしたかんじです。

うちは逆に「○○はどれ?」の指差しが一切できませんし、そもそも普段から指差ししないです。

一歳半検診でも、言葉が話せるかどうかより、こちらが言ってることを理解できているかどうかを見ているようでした。
うち指差ししないので、普段どうやってコミュニケーション取ってるんですか?なんて言われましたよ😅

今きっと言葉をため込んでる時期なんだと思います☺️

メロ

個人差ありますからねー💦
うちは一歳半健診では単語が少しくらいしか話せませんでしたが、その2ヶ月にはパパブーブーないないくらいは話せるようになりました😊
あんまり話せない、遅いと思っていたら急成長ってこともありますしママの言うことがわかっているなら、あいうえおの発音の練習とかしてみてはどうでしょうか😆
うちはママがあ、い、うと喋りそれを子供に繰り返してもらいました😊
それをただのあいうえおから赤や黄色、ママやパパなどの単語に変えていきました🙌