※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はあと♡
その他の疑問

同じぐらいの月齢の子がいてセキセイインコを飼っている方いますか?

同じぐらいの月齢の子がいて
セキセイインコを飼っている方いますか?

コメント

みこと311

セキセイインコではないですが、コザクラインコがいます💡

  • はあと♡

    はあと♡

    これから、ずり這い等始まるにあたり、赤ちゃんとインコの関係性に悩んでいるのですが、どうされてますか?

    • 7月12日
  • みこと311

    みこと311

    いつもゲージにいるので放鳥のときだけ赤ちゃんのとこいかないように気を付けついます💡4ヶ月になったばかりなので今後ハイハイ等で動き始めたらゲージの前に柵みたいなので近づかないようにしようと思っています🐦

    • 7月12日
  • はあと♡

    はあと♡

    うちもこれまでは、放鳥時は離れていました。やはりあまり近づけなければ大丈夫ですよね??
    姑が会うたびにインコのことを言ってきて、里親探すか迷ってるんですが、
    妊娠する前から飼っているので、手放したくなくて…🐦

    • 7月12日
  • みこと311

    みこと311

    かまれるのが心配なくらいなので近づかないようにすればいいとおもいますよ✨
    うちも妊娠前から飼っていて、それこそ里親で我が家に向かい入れた子です🐦私自身が生まれたときから片時もインコと離れたことがないので赤ちゃんとの生活も全く気にしていません✨(リスクは回避しています)

    他の人からみたら、ただのインコといわれるかもしれませんが、私にとっては長女だし家族です💡ぐでベイビーさんもきっとそうなのですよね?赤ちゃんができたから手放すというのは理由にならないですよ✨姑の言うことなんてきにせず大切な家族を守ってあげてください✨

    • 7月12日
はあと♡

噛まれるのは勿論心配なのですが、
フンや体から出る粉を衛生面的に姑が気にしていまして。。
触った後は手を洗ったりしていますし、掃除もしているので心配いらないですよね💦
気にしないようにしてるんですが、
聞き入れてしまうんですよね💦
でもインコも大切な家族なので、
その気持ちは大事にしたいと思います✨

みこと311

常に1m以内にいて糞も粉もいっぱいバサバサしてだったら気にしますがそんなことあり得ないですし💡掃除してるなら大丈夫ですよ✨たまに水浴びだってするでしょうし✨日光浴とかもすれば殺菌にもなりますし、飼ったことがないとわからないんでしょうね💦

  • はあと♡

    はあと♡

    そうですよね!
    この暑い時期なので、あまり外に出してないですが。。。💦
    とても心がすっきりしました✨
    丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月12日
  • みこと311

    みこと311

    グッドアンサーありがとうございます✨
    私も家の中で窓際において日光浴になってます笑

    いえいえ✨
    愛鳥家としてお役にたてて嬉しいです✨ではでは失礼いたします🐦💖

    • 7月12日
りんご

うちもセキセイインコいます!
基本的にお昼寝してるときに放鳥してますが、息子には蚊帳かけたりしてます!
でもあまり神経質にはなってないです🧐犬や猫ちゃんと一緒にいる赤ちゃんもいますし、最低限(噛まれるとか糞とか)さえ気をつけてればいいかなぁって思ってます😅

  • はあと♡

    はあと♡

    セキセイインコ同じですね🐦
    噛まれることはフン気にしていれば大丈夫ですよね💦
    姑がうるさくて…

    • 7月12日
  • りんご

    りんご

    たまに息子抱っこしたまま放鳥するときありますが、息子の頭に乗るときありますよ🤣
    インコだって家族ですし、お姑さんに従って手放す必要なんてないと思います!!

    • 7月12日
  • はあと♡

    はあと♡

    手放すつもりは全然ないんですが、
    言ってることは一応聞いてしまうんです😅
    息子さんの頭に止まるんですね🐦
    かわいいですね💕

    • 7月12日