※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純ちゃん
家族・旦那

私は義父から、結婚してから一度も名前で呼ばれたことはなく、「あんた…

私は義父から、結婚してから一度も名前で呼ばれたことはなく、「あんた」とか「おう」とか「おい」というふうにしか呼ばれません💦義妹は、ちゃんと、名前で呼ばれています。

義父の私に対する呼び方を聞いて義母も主人も特に何も言うことはなく、今に至ります。

実家の両親は私の兄や弟のお嫁さんに対して、「○○さん、○○ちゃん」と呼びます。

息子が2歳を越えてから、コミュニケーション力がつき、こちらの言ってることや状況判断が出来るようになってきたので、どうしても「あんた」などと呼ばれることに対して違和感を感じてしまいます。息子に影響があると嫌なので😞

皆さんは、義両親からどのように呼ばれていますか?

コメント

ゆか

私は名前にちゃん付けです!あんたやおいは子供の教育上良くないですね💦真似しては困ります😥

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨やはり、そうですよね💦あんたやおいという呼び方は教育上良くないなぁ、と私も感じているので主人とも話して呼び方を変えてもらうように伝えたいです❗

    • 7月12日
とーあ

私は〇〇ちゃんか、お義父さんからは〇〇さんです。
お義父さんは自分の奥さんにもオイとかって呼ぶんですか?

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨やはり、ちゃんやさんですよね💦義父は義母に対して、名前で呼んでいることはないかと思います💦義母に対してのおい、という呼び方も私の前ではないような気がします。ただ、主人にはあんた、と呼ぶことがあったと思います。

    • 7月12日
あゆ

〇〇ちゃんって呼ばれてます(* ´ ˘ ` *)
おいとかは嫌ですね💦

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨やはり、ちゃんですよね。私もおい、は不快に感じています😢

    • 7月12日
みおみお

名前にさん付けです。
「あんた」ははっきり言って失礼ですね。
親につけてもらった名前がちゃんとあるのだから、やめてもらった方が良いです。
旦那さんにその旨話し、名前で呼んでもらえるようにしてもらって下さい。

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨そうですよね。私もそのように感じます。主人には一度話したのですが、「そういう人だから」というようなことを言って流されたので(主人も呼び方は良くないと認識してはいるようですが)、きちんと話して伝えてもらおうと思います。

    • 7月12日
deleted user

○○ちゃんか、○○さんです☺

その呼び方下品だし、教育上もよくないし、やめてほしいですよね😢

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨そうですよね。私もそう思います💦主人にきちんと伝えて貰おうと思います❗

    • 7月12日
のこのこ

照れくさいんですかね?!
にしても、呼ばれている側の純ちゃんさんはいい気しませんよね☹️

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございます✨義父は田舎の出身でもともと言葉遣いは良くないと思います💦そして、70歳を超えた世代なので、そういった照れくささもあるのかもしれません💦それにしても、やはり良い気分はしないので、主人から伝えて貰おうと思います❗

    • 7月12日
マヒィママ

〇〇さんですね。
結構当初からそうしてもらってます。
旦那は、私の両親から
〇〇くんと呼んでいます。

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨やはり、そうですよね。実家の両親は主人の呼び方も○○くんと呼ぶので余計に違和感を感じています。主人にきちんと伝えて貰おうと思います。

    • 7月12日
  • マヒィママ

    マヒィママ

    その方がいいですね。
    義父さんに理解してもらえたらいいですね。

    • 7月12日
misato

旦那さんはどう思っているのですか?

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨主人にはこのことを話したことがありますが、その時は「そういう人だから」と言い方をしていました💦ただ、息子が大きくなってきていることもあって、どうにかしないとな、と感じてはいるようです❗2人目も産まれますし、きちんと伝えて話してみた方が良いと皆さんの回答も聞きながら強く感じたので、義父に伝えたいと思います❗

    • 7月12日
ツナちゃん

ニックネームで◯◯リンと呼んでくれます😂
ツナリン!みたいな🙄

うちの母も旦那のことニックネーム呼び😂

あんたって、むかつくなぁ…
名前があるんですけど!

わたしの前はあんたでもおいでもありません。
って言ってもらいたいけど、なかなか言えないですもんねー😭

  • ツナちゃん

    ツナちゃん

    あ、
    わたしの名前は
    って打ちたかったです😂

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    早速のお返事、ありがとうございました✨ニックネームで呼ばれているとはステキですね😌お母様も旦那さんのことをニックネームで呼ばれているとは、仲の良さを感じて羨ましいです✨ステキですね🍀

    そうですね💦なかなか言えずに、ここまできてしまいました💦70歳を超える世代で、所謂、亭主関白的な、、、そんな風潮の中で育った世代の人なので。少し難しい部分もあるようです。

    でも、子供にあまり良い影響を与えないので、思い切って伝えてみようと思います❗ありがとうございます😌🍀

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    ご丁寧にありがとうございます✨大丈夫です😊

    • 7月12日
ゆうき

〇〇ちゃんですかね(´・ω・`)
義父からわあだ名です(笑)

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございます✨やはり、そうですよね。義父さんからはニックネームなんですね❗私もそういうふうに呼んで貰いたいです💦

    • 7月12日
  • ゆうき

    ゆうき

    せめて名前で呼んでほしいですよね(´・ω・`)
    もし言えるようだったら、今度おいとか言われたら私わおいとかあんたとかじゃなくて〇〇って名前があるんですけどって言ってしまいますね。。。。

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    重ね重ねありがとうございます✨本当にせめて名前で呼んで欲しいです😥次に会うのは第2子出産後の予定なので💡その時におい、と呼ぶことがあったら、カチンときて直接言ってしまいそうです😅

    • 7月12日
  • ゆうき

    ゆうき

    出産後わ特にイライラしやすいのに勘弁ですよね(´・ω・`)
    でも思い切って言った方がスッキリすると思いますよ(´・ω・`)
    うちわ結構義両親に言っちゃうタイプなのでwww
    といっても義父が娘に自分の箸で上げてたのでそれわやめてくださいって言ったぐらいですけどww

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    本当に、出産後は今よりもイライラしやすいのに、勘弁して欲しいです😢それでも、もんもんとするよりもきちんと伝えた方がすっきりしますよね❗ありがとうございます✨

    きちんと言えるというのは、素晴らしいことだと思います。私は相手にどう思われるのか考えてしまうので😞

    でも、子供の教育上影響を与えかねないことなので、きちんと伝えたいと思います❗ありがとうございます<(_ _)>

    • 7月12日
ZERO♠️

私はお義父さんがいなくてお義母さんに呼ばれたことすらなく。。って感じです(笑)用事があるときは目で訴えられます!笑
私がいないところだと嫁嫁と呼んでるそうです(笑)

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨用事がある時は目で訴えてくるんですね😵それも、ちょっと、、、ですね💦イエロー🌻さんがいらっしゃらないところで、嫁嫁と呼んでいる義母さんも何だか違和感を感じてしまいますね😞

    • 7月12日
  • ZERO♠️

    ZERO♠️

    私が気づかないとみんなのおしゃべりが止まりシーンとなります(笑)

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    そうなんですか💦それもどうかと思います😵きちんと名前があるので、やはり名前で呼んで欲しいですね🙍

    • 7月12日
  • ZERO♠️

    ZERO♠️

    何のための名前なんだろってよく思います😲
    お互い早く名前などで呼ばれるように願っておきます😆

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    本当にそうですよね😞親が一生懸命考えて付けてくれた名前ですしね❗

    はい、私もイエロー🌻さんがきちんと名前で呼ばれるよう、強く願っています😌🍀私の質問に丁寧に回答してくださいまして、また気持ちによって寄り添ってくださいまして本当にありがとうございました✨

    • 7月12日
たまちゃん

私は名前で呼び捨てです😁

照れくさいんじゃないですかね?
この前息子があんたって
急に言い出したので
やめてもらいたい~って
やんわり伝えてみてはどうですか?
うちもパパがお前ってたまに言うんですか
さっそく真似してました😅
教育にはやっぱりよくないので
今は使わないように気をつけてもらってます😌

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨仰る通りの部分もあるかと思います💦世代が70歳を超える亭主関白的な世代で。名前を呼ぶことに抵抗がある感じもあるような気もするので💦それでも、実家の両親も同じ世代できちんと名前で呼ぶので、違和感を感じていて何とかしたいなぁ、と思っていました💦

    そして、息子の教育上あまり良くないので😢本当にこちらが発することを何でもかんでも真似するので、恐ろしくて😵

    やはり、言いにくくてもきちんと伝えたいと思います❗

    • 7月12日
deleted user

義母はさん付け、
義父は呼び捨てです!

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨やはり、さん付けや名前で呼ぶことが多いですよね。

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でもうちの旦那はわたしのこと1度も名前で呼んだことなくて、ずーっとお前です。
    名前で呼ぶの苦手みたいで、、、
    恐らくお義父さんもそうなのかと思いますよ😢

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    義父もそういう気質は往々にしてあるかと思います💦ただ、息子が急激に言葉を吸収している時期でして😞「どうしておじいちゃんは、お母さんのことあんたって呼ぶの?」と聞かれてしまうと、返答に苦悶します😞

    やはり、今の時期で呼び方を変えて貰うのがベストなのでは?と皆さんの回答をいただいて実感したので、そうしたいと思います。

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう風に聞かれた時に、直してもらうでもいい気もしますが、、
    なかなか言い難いですよね。
    旦那さんが言ってくれたら1番イイですね💦

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    義父は、なぜか狙っているわけではないと思うのですが、、、。主人がその場にいないときに限って「あんた」というように呼ぶので、その場で改めて貰うのもその都度私から言わなければならなくなるので、ちょっと難しい状況かと思います😞

    事前に主人から話して貰うのが得策かと思っています。

    • 7月12日
あくるの

義母からは◯◯ちゃんですが、義父からは呼ばれたことないです😳
本当に無口な人で…会話もほぼしたことないです挨拶くらいです😅

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨お義母さんからはちゃん付けなんですね❗お義父さんからは呼ばれたことがないんですね😵それも、ちょっと、、、ですね😞

    やはり、名前があるので名前で呼んで欲しいですね💦

    • 7月12日
  • あくるの

    あくるの

    逆にお義父さんに名前呼ばれたらビックリし過ぎて夜眠れなくなると思います🤔笑
    付き合っている頃から無口な人なのは知っていたので、まあ今後名前を呼ばれることもないかなーと思っていたのとお義母さんがおしゃべりな方なのでそこまで気にしてないです。
    でも純ちゃんさんの場合は会話ありであんたとかおいとかだからまた話が違ってきますよね。
    お子さんにも悪影響だと思うので治してもらいたいですね。
    逢いたくなくなります😭

    • 7月12日
  • 純ちゃん

    純ちゃん

    そうでしたか💦あくるのさんのお義父さんはそのような性格でしたら、確かにびっくりしてしまいますよね。

    義父は、私に話し掛けますし、話すことも嫌いではないようです。ただ、コミュニケーションの取り方があまり器用ではないような感じではあるので😥往々にして、主人の家族は、コミュニケーション不足、そしてコミュニケーション力が低いように感じます😞結構、色々伝わっていなかったり、伝えていなかったりするので💨

    次回、第2子出産後に会う機会があると思うのではなしてみようかと思っています❗

    ありがとうございます<(_ _)>

    • 7月12日
ぴーやん

義母からは、最初は○○さんでしたがちゃん付けに変わりました。理由は距離を感じるからだそうです。

おいとかあんたとか言われたら少し間を置いて「あ、私ですか?名前で呼ばれないからわからなかった!すいません!」とか言っちゃいそう…(´・ω・`)
こどももそれ聞いて真似したら嫌ですね…

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨やはり、さんやちゃんですよね。

    そうなんです。子供がかなりコミュニケーションを取れるようになってきまして💦私だけが悶々としている分には良いのですが、良くも悪くも何でも真似する子供を見ていたら余計に気になりまして😢

    やはり、改めて貰おうかと思います❗

    • 7月12日
deleted user

義両親からは〇〇ちゃんと
呼ばれていますが
義祖母にはあんたと
呼ばれる時がたまにあります…

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨やはり、さんやちゃんですよね。義祖母や義祖父の世代になるとそうなってしまうのかもしれないですね💦

    • 7月12日
(´ω`)

義母からは呼び捨て、義父からはあんたでした(笑)
義母のことも、おいって呼んだりなので女性を名前で呼ぶのが恥ずかしい人なのかな?って感じで気にしませんでした!
無口で淡白な人だったので。
自分の息子(旦那、義弟)らのことは普通に名前で呼んでましたし。

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨私の義父もそのような気質なのかと思いますが💦

    息子がだいぶコミュニケーションが取れるようになってきまして、大人の言葉を何でも真似するのでそれが当たり前になってしまうのが、ちょっと良くないのでは?と思いまして😞

    そんな経緯もあるので、義父には改めて貰えないか伝えてみようかと思います❗

    • 7月12日
らぱん

名前さんで呼ばれます。
うちの親も旦那のことは名前くんで呼ぶし、兄嫁は名前ちゃんで呼んでます。
強いて言えば、実父が自分の子供に対して、お前とかおいとかで呼ぶことがあるので、孫に会いたければ改めろってそろそろ言いたいですね。

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    お返事、ありがとうございました✨やはり、さんで呼ばれますよね💦

    息子が急激に言葉を覚え初めて、良くも悪くも全部大人の言っていることを真似するようになってきていまして😵そのこともあって、今回このような状況で良いものか、、、考えてしまったんです。

    皆さんの回答を拝見していく中で、改める時期ではあると実感したので、やはりそのような対応をしていきたいと思います<(_ _)>

    • 7月12日
純ちゃん

皆さん、多くの回答をありがとうございました✨たくさんのご意見が聞けて大変参考になりました❗また、私自身の気持ちも固まりましたので、方向性が定まりました❗

本当にありがとうございました<(_ _)>