
親族への妊娠報告とその反応両親などへの妊娠報告の時なんと言って報告…
親族への妊娠報告とその反応
両親などへの妊娠報告の時なんと言って報告しましたか?
またその相手はどんな反応しましたか?うちの場合、
両親には「お父さんとお母さん、おじいちゃんとおばあちゃんになるんだよ~~」で通じなくて「子供が出来ました!」と報告。
父親➡寿司用の醤油を小皿に注いでるときだったので、動きが固まり、醤油こぼす。
母親➡普通に「あら、良かったわねぇ~~」と大喜び
弟➡「えっ?マジ?マジ?」とマジ?を連発。
妹➡「やったぁ~~私もやっとおばさんだ!」
こうやってみると女の人の方が冷静だわね。
皆さんのエピソード聞かせてください。
- うるるん(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは逆で、
母「………え?…は?誰が?」
父「そっけぇ!おめでとさん」
妹1「えっどんな感じどんな感じ⁈」
妹2「ふーん」
でしたσ(^_^;)

まなちゃん
私は
父「そうか、体きいつけや!」
母「頑張ってね」
妹「お母さんから聞いてんけどまじ?」
でした(笑)
何か思ってたより冷めてて
びっくりしました(笑)
-
うるるん
スマホの不調で返信が遅くなってごめんなさい。
ご両親ともに落ち着いてますね。
妹さんの方が慌てて、やはりマジ?と言ってますね。
色々な反応があって面白いです!- 12月6日

玄米茶
うちは両家ともに離れてるので、電話で連絡しました。
(本当は会って言いたかったのですが、切迫流産で自宅安静になってしまったので会いに行けず)
『来年、おばあちゃんになりますよー』
と、電話で母に報告。
母『あら、本当!ラッキー!!
これでやっとおばあちゃんになれるわ!!』
と、喜んでました。笑
後から母から父にも伝えてもらいましたが、『そうか、そうか』と言いながらニヤニヤしてたみたいです。笑
兄弟には安定期に入るまで言わないつもりだったのですが、母から聞いたみたいで弟と妹①からは『おめでとう』と、LINEで連絡が来ました。
ただ、妹②から連絡がないところを見るとまだ知らないのかな〜、なんて思ってます。笑
旦那実家にも旦那が連絡してくれましたが、実家同様に喜んでくれてたみたいです(^^)
-
うるるん
そうですよね。近くにすんでなければ直接の報告が難しいですよね。
まして、切迫とは大変でしたね。
電話でも、その嬉しさが伝わってきますね。
しかも、お母さんラッキーとは(笑)オチャメなお母さんですね。
お父さんのニヤニヤ加減も分かりますね。
兄弟たちもさぞ嬉しかったでしょうね。
新しい命の誕生にはみんな喜びますよね。- 12月6日
-
うるるん
あ、書きそびれました。
スマホの不調で返信が遅くなってごめんなさい。- 12月6日
うるるん
スマホの不調で返信が遅くなってごめんなさい。
反応がうちと逆ですね。
お母さんは、予期してなかったんですかね?(笑)
妹さんたち二人も冷静ですね。妹1さんは気になるのでしょうね。
色々な反応があって面白いですね。