
おはようございます(^O^)!今日、午後から息子の7ヶ月検診です。東北に…
おはようございます(^O^)!
今日、午後から息子の7ヶ月検診です。
東北に住んでいて今日も寒いようですが、
検診時はやはり、脱がせやすい
ロンパースがいいですよね?
あったか素材の肌着を着せて、
羽織るものも着せる予定ですが、
下半身は靴下とレッグウォーマーで
大丈夫でしょうか?
赤ちゃんの服装がいまいち分からず、
毎回同じような格好になります(>_<;)
最近上下別の服も2着程購入しましたが、
中に着せるのは、暑かったり寒かったり
しなければ、なんでもいいですかね?
ちなみに、皆さんはお出かけする時
赤ちゃんも着替えさせていますか?
- SRY(7歳, 10歳)

えみり
東京在住です。
私も12月1日に健診があります♡
普段は半袖肌着に、薄手の長袖、スキニー、靴下です。
基本抱っこ紐です。
朝方犬の散歩行くときは寒くて
アフガンをクリップで抱っこ紐に掛けてます。(^^;
うちのこは、暑がりだとおもいます。
家の中では寒くても基本裸足で、レッグウォーマーはかせて調節してます。
出掛けるときは赤ちゃんも着替えさせてます。
部屋着とおでかけ着別にしてます。
コメント