![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
一人目を安城更生病院で出産し、二人目妊娠中で安城更生で出産予定です😎❗️
大きい病院なので食事は質素ですが(笑)、医療体制がしっかりしてるので安心して出産できました😁
あとやはり面会が厳しいので旦那、自分と旦那の両親以外は入れないので、そこが残念ですかね😂自分の子供もNGです😱病棟の外に出れば会えますが😂
![エール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エール
トヨタ記念病院で出産しました。
家族と気兼ねなく面会したかったので個室が良かったのですが、空きがなく大部屋に( ´⚰︎` )
分娩費用は大部屋6日間入院、自然分娩、時間外(土曜日)で45万9,800円でした。
健保からの42万円と市からの出産祝い金4万円をいただいたので自己負担はありませんでした。
大きな病院なのに医師も助産師さんもかなりアットホームな感じで入院中は不安なく過ごせました♪
ただ、15歳未満のお子さんは病棟に入れません。出産して上のお子さんと面会するときはエレベーターホールのソファーで面会になると思います。(写真は産科病棟入り口の貼り紙です)
入院中にたくさんの写真を撮りためたので、もしお力になれることがあればおっしゃってください(^^)
-
ママリ
こんにちは☀
返信遅くなってスミマセン🙏
とても丁寧なご回答をありがとうございます😆💕✨
前回、切迫早産で長期入院をし、37週と2日で安城の八千代病院で産みました。
子どもは2312gの低体重でした。
次回もリスクがあると思うので、大きい病院を検討しています。
前回、個室で入院していたので、次回も個室希望です。
お部屋の状況って、その時の運ですよね…😓
市からの出産祝い金を頂いたのですか…豊田市ですか⁉
スタッフさんの対応は大切ですね。
やはり、チビッ子は、病棟に入れないのですね…前回の切迫の時は、絶対安静で、お部屋を出ることは禁止されていました😭
ぴよ太さん、お優しい方ですね❤
もしご迷惑じゃなければ、たまにでいいので、ママリで色々お話をしてみたいと思いました🍀
ご検討、ヨロシクお願いします💕- 7月13日
-
エール
グッドアンサーありがとうございます。お力になれたようで何よりです。
私も切迫で1ヶ月ほどトヨタ記念病院に入院しており、退院した数日後に出産しました。24時間点滴とか安静はしんどいですよね…
息子は在胎35週6日で2470gだったので少しだけNICUにいました。周産期母子の病院で良かったです(*´꒳`*)
カズくんママさんと同じく次回もリスクありと言われているので、第二子もトヨタ記念病院さんでお世話になりたいと思ってます(^^)ちびっこは入れないのがツライですが…
お部屋の状況はその時の運です!切迫で入院してた時は個室が空いたときに移動する?と聞かれましたが、出産の時は帝王切開の方が多く個室は満床でした。
お祝い金は西尾市です。
市長さんが30代で乳幼児のお子さんがいらっしゃる方なので、保育園幼稚園の給食代無料など子育て支援に力が入ってます。
こちらこそ良かったらまたママリでたくさんお話しましょう♪- 7月13日
-
ママリ
こんにちは☀
返信遅くなってスミマセン🙏
切迫早産の入院は、副作用もありホントに辛かったです😭😭😭
またこの事が起きると思うと覚悟がいりますよ💦
息子さん、早産だったんですね💔
NICUがあって良かったですね🍀
西尾市在住なんですね🏡
市長さんお若いですね😱
女性の方ですか⁉
お祝い金に給食無料って…すごく羨ましいです😌
子育て支援が充実していると助かりますね🍀
ご実家は、豊田市なんですか⁉
私は、豊田市南部に在住の34歳の専業主婦です🍒
夫婦揃って、生まれも育ちも豊田です😂
西尾市は、合併して大きくなりましたね☺
独身時代に、友人と三河湾リゾートリンクスのランチ&エステに行って海がキレイだったのを思い出します🍀✨
今、カフェのたらそや一色市場のゴハンやさんがちょっと気になってます(笑)
お茶も有名だし、良いとこですね😌- 7月14日
-
ママリ
ありがとうございます😆💕✨
こちらこそヨロシクお願いします🍀- 7月14日
-
エール
下に返信してしまいました💦すみません(p_-)
- 7月14日
![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
...
トヨタ記念で出産しました。
自分がそこで事務員やっててなんかあった時に仕事中にかかれたりしたのでそれで出産しました(^^)
二人目をもし不妊治療するようでしたらジョイファミリーという不妊外来もあります。
ただ、安城もトヨタも藤田も600床以上のベッド床数がある病院だと思うので、その病院に6カ月以上かかっていなくて紹介状がない、あるいは初めてで紹介状がない場合は保険外併用療養費が初診料と診察代とは別にかかります💦(トヨタは5400円がかかります。病院によって金額は違います)
出産時の手出しは45万とは別に自己負担78000円かかりました💦
自然分娩です。
-
ママリ
こんにちは☀
返信遅くなってスミマセン🙏
前回、切迫早産で長期入院をし、八千代病院で出産しました。
37週と2日で、子どもは2312gでした。
次回もリスクがあると思うので、大きい病院を検討しています。
詳しい情報をありがとうございます💐
職場での出産は助かりますね☺
常に、ドクター、看護師さんもいらっしゃるから安心でしたね🍀
前回、自然に出来たので、不妊治療は多分大丈夫だと思います💦
やはり、大きい病院は、紹介状が必要なんですね😱
別途5400円は、大きいですね😱😱😱
大きい病院は、そう簡単にはかかれないんですね…😭😭😭
ご回答ありがとうございました🙇- 7月13日
![エール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エール
私も切迫のとき張り止めの副作用凄かったです…。2人目のときは覚悟いりますね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
西尾市は男性の市長さんですよ!
去年選挙で当選された方ですが、一生懸命やってくれてると思います。
私も生まれも育ちも豊田市南部で34歳です(^^)子どもが出来るまでは仕事してましたが今は専業主婦です。
結婚して西尾市民になりましたが、家を建てるための土地探しは豊田市南部に絞ってます!なかなか見つからなくて苦労してます…
西尾市に住んでますが、安城寄りなので海の方には全然行ったことないんです💦でも「カフェたらそ」は気になってました!
これからもよろしくお願いします♡
-
ママリ
切迫早産の件、共感して頂けて嬉しいです❤
男性の市長さんなのに、子育てにすごく理解があるんですね👏✨
きっとお家では、イクメンですね😍
えぇ~っ‼
私は、S59年2月2日生まれですが、もしかしてタメですか⁉
生まれも育ちも豊田市南部ですか⁉
それもビックリです😱😱😱
私は、結婚してからもずっと若林在住です☺
差し支えなければ、どの辺りですか⁉
マイホーム建てられるんですね🏡
マイホーム凄く憧れます😌✨
ウチは、旦那が長男なので、その夢は叶いそうもありません💔💔💔
土地探し、土地も高いし、大変ですよね💦
いい土地見つかると良いですね🔎✨
私も妊娠するまで共働きでしたよ☺
一緒ですね❤
安城寄りのとこにお住まいなんですね🏡
私も安城寄りなので、安城の方はよく行きますよ。- 7月14日
-
エール
市長のブログ、たまにお子さんが出ててほっこりします。多分イクメンですね(^^)
私はS59年1月生まれです♡
タメですね〜♪生まれも育ちも竜神学区ですよ!お隣の学区です!
今でも月3〜4回は豊田市に行く機会があるのですが、やまのぶ若林店には必ず寄って帰ります笑
今度土地の相談をするために若林の不動産屋さんにも行きますし、何かと若林には縁があります。
もし若林方面の土地でわからないことが出てきたらまた教えてください🤣- 7月14日
-
ママリ
こんにちは☀
返信遅くなってスミマセン🙏
お誕生日、近いですね😱😱😱
竜神分かります‼
旦那の実家が丸山なので、竜神中の前の道はよく通りますよ(笑)
最近は、ドミーばかりですが、改装前は、若林のやまのぶもよく行ってましたよ。
若林は、土地が高いらしいですよ‼
私で分かることでしたらお答えしますね🍀
いい土地見つかると良いですね☺- 7月17日
ママリ
こんにちは☀
返信遅くなってスミマセン🙏
安城更生病院の情報をありがとうございます🍀
前回、切迫早産で長期入院をし、八千代病院で産みました。
37週と2日で産まれましたが、子どもは2312gでした。
次回もリスクがあると思うので、大きい病院を検討しています。
質問ですが、安城更生病院は何かお祝いをしてくれますか⁉
出産費用はどのぐらいかかりますか⁉
良かったら、教えて下さい🙏
あこ
旅行に行ってまして返事遅くなってしまい、申し訳ありません😭💦💦
お祝いというのは、お母さんに対してのお祝いですか??それともベビーですか??
安城更生は大きい病院なので、ほかのクリニックや病院に比べると、そこまでお祝いってものは無かったように思います😭
出産費用は私が異常分娩だったので、かなり高くなってしまいました😱💦
土曜日深夜入院➕日曜日 緊急帝王切開➕ハイリスク妊婦管理料➕入院9日間の個室代金で42万以外に、たしか+26万かかったと思います🤣
私の場合は、帝王切開で保険証が使えたので、旦那の会社の保険の関係で26万のうち23万ぐらいは返ってきたので、手出しは3万ぐらいでしたが😂
ママリ
返信遅くなってスミマセン🙏
お忙しい中、ご回答をありがとうございます。
お祝い善やベビーちゃんのお祝いがちょっと気になっていました。
異常分娩だったのですね…大変でしたね💀💀💀
色々教えて頂きありがとうございました🍀