
離乳食と授乳に関して吐き戻しがあります。食事量や授乳のタイミングについて悩んでいます。吐き戻しの対処法や母乳の出についてアドバイスをいただけますか?
離乳食とおっぱいを吐いてしまいます😥
朝4〜5時に授乳、8時に離乳食&授乳、
離乳食はお粥4さじ、野菜2種1さじずつ、魚や豆腐1さじくらい、母乳は飲むだけあげていますが、多いのでしょうか💦
母乳の出はかなり良く、おなかいっぱいで放すといことがなく離さなければずっとくわえてる状態です😥
体重も上限ギリギリのムチムチです。
離乳食のあと好きなだけ飲ませて良いとありますが、この場合はあげなくてもいいのでしょうか?
2回目は夕方にあげていますが、朝ほどではないですがたまに吐きます💦
ズリバイしながらガッポリ吐くので掃除が大変だし本人も可哀想です😢
母乳の出が良い方、どうしてますか?
- ひかり(2歳11ヶ月, 2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぱっつん
うちもおなじくらいかすこし多いぐらい食べさせてます。おっぱいもでがいいほうです。
ズリバイするときにお腹圧迫されてでるのではないかなとおもいます!うちのこも、ズリバイしてるときよくでてます(笑)最近は、食後はジャンパルーや、バウンサーで30分くらい遊ばせてからゴロゴロさせるようにしました。それすると、結構出なくなりました。
ひかり
ありがとうございます(^^)
原因はズリバイか〜😥
そうかなと思ってはいたのですが、食後抱っこやバウンサーを嫌がってうつ伏せになりたがるので、好きにさせてました💦
食後しばらくはおなかを圧迫させないようにしてみます🙆💡
ぱっつん
うちのこはお母さんと一緒といないいないばあがすきでじーっとテレビ見るので、その日のものを録画して置いて、離乳食終わりにバウンサーに乗せてテレビ見させたりしてます!
テレビ、見させない家庭だったら、ごめんなさい。。。
ひかり
なるほど!その手がありました😆
うちも録画してグズる時に見せてるのでやってみます🙆
ありがとうございます!!
ぱっつん
テレビなんてとんでもないと怒られなくてよかったです(笑)効果あるといいです!
ひかり
テレビ見せちゃってます💦
一緒に楽しめればいいかなと思ってます😂
やってみますね!
ありがとうございました🙆♡