
コメント

退会ユーザー
たぶんですけど、手続きを先にしておいて
最長3週間後にある程度人数がたまって講習を受けて即日交付ということだと思います。
全て一回で終わらせようと思ったら免許センターが確実ですが、善通寺からは遠いですよね💦

ち
一般だったら絶対2回来所みたいですが、もし優良運転者(ゴールド)だったら、要予約で、1回来所、後日郵送というのもあるみたいですよ✨ハガキの写真、載せときます。
-
フラペチーノ
わぁ✨✨✨✨
写真付きでありがとうございますっ!案内はがきにそのような記載があるのですね!
とてもスッキリしました😃😃
ありがとうございます😊- 7月12日

あんじ
今年更新なので気になってました🙋
講習受講して、約3週間後に更新免許証交付なので2回訪問する必要がありますね💦時間は書類記入+講習(色により相違)で考えれば良いのかと😃
面倒だけど郷東町迄行くこと考えると悩みますよね😖
-
フラペチーノ
同じですね✨✨
やはり2回行かないといけないのはちょっと面倒ですね💦💦しかも平日しかやっていないっぽいし…悩みますね😅
回答ありがとうございますっ!- 7月12日

ままり
2年前に更新したので変わっていたらすみません😭
1回目に行ったときに免許証の写真撮影や書類記入などをして、講習予約をし、予約した講習日に2回目の訪問をして、講習後免許証配布されると思います☺️
私は当時妊娠中、切迫早産、里帰り出産間近の更新だったので、上に書いたような手順ではないのを無理言ってしてもらったのでどれくらい時間かかるかは分かりませんが…。
一時保育予約されるのでしたら、問い合わせした方が確実かと思います☺️
-
フラペチーノ
詳細、ありがとうございます✨✨
やはり2回行く必要があるんですね😅
でもそれなら、一時保育は半日×2日かなぁって感じなので、
また案内ハガキ来たら問い合わせようと思います!- 7月12日

ゆ
2回行きました❗️
1回目は申し込みと写真を撮るだけで30分程度で終わりましたよ😍
2回目も1時間程度で交付されました😊
-
フラペチーノ
回答ありがとうございますっ!
そうなんですね💦どちらも短時間なら一時保育は半日で良さそうですね- 7月12日
フラペチーノ
そのような感じの流れっぽいですよね💦1日で終われば助かりますが、遠いのでちょっと難しいかなって悩みます😭
回答ありがとうございます😊