※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみゆみ
子育て・グッズ

乳頭保護器の選び方や使用方法についてアドバイスをお願いします。息子がおっぱいを拒否し続けていて悩んでいます。母乳量が少なくても使用する意味はありますか?どちらのタイプが適していますか?

乳頭保護器を使っている方アドバイスください!生後17日の息子なんですが産まれてからずっとおっぱい拒否です。もしかしたら私の乳首が大きめなのかもしれないです。入院中から直母で授乳しようとするとうまく口に含められない、含んでもちょっと舐めたり吸ったりしてペッと出してしまう、続けようとするとのけぞって怒ったりおっぱいを突っぱねたり、お口の前に両手を持ってきて完全ブロックします(笑)最近はおっぱい見るだけで泣きだします(._.)母乳量も増えず、30分搾乳して両方で出ても40-50ccです。でも息子になんとか吸わせようと試行錯誤してる間はポタポタと垂れてきて、身体が無条件に反応してるんだなと思うと、全力で拒否られてるのが悲しくて泣けてきます(._.)乳頭保護器の使用を検討していますが、母乳量が多くない人でも使う意味はあるでしょうか?使う場合ソフトタイプ ハードタイプ どちらがいいでしょうか?お願いします(◞‸◟ㆀ)

コメント

ありんこ

私は逆に乳首小さすぎて使ってます😂!母乳搾乳は搾乳器でやってその量ですか?
もし手でやってその量でしたら
吸ってもらったらもっと出てるかもしれないですね🤔!
私はソフトタイプ使ってますよ!

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    ありがとうございます!手動の搾乳機を使ってます。なんとか吸ってもらいたいのですが(._.)

    • 7月12日
きゃんべる

私もなかなか最初は乳首咥えてもらえませんでした!!

左は大きめ、右は小さめなので、右は最初から保護器つかってます。
右は今は咥えさせようとすれば咥えてくれるんですが、直で吸わせると何故かすごくヒリヒリして痛くなってしまうので、むしろ保護器ないと痛すぎてあげられません😭
左は痛みもなく吸ってくれるんですが、上手く吸い付くまでは母と子の攻防です😅
腕を払ったり、あたまをガッ!と鷲掴みにして咥えるまで固定させてます(笑)

母乳量はあげてる時は赤ちゃんの口から溢れるほど出てますが、最近は搾乳器でやっても50くらいしか取れません。
ほんとに飲んでるのかな?と思いますが、満足して寝てるのでヨシとしてます…😓

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    母と子の攻防(笑)まさに、という感じですね💦いつもお腹すいてるところに更に輪をかけて怒らせちゃってかわいそうでやめちゃうんです(._.)頑張ります(._.)

    • 7月12日
きゃんべる

保護器はメデラのMサイズ使ってます!
ソフトタイプです。