※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myi
子育て・グッズ

スイマーバについてどう思いますか?実際に使ったことがある方は、なぜ使ったのか教えてください。スイマーバはバランス感覚やリラックス効果が期待できるそうですが、首にはめるのが少し怖いと感じています。

スイマーバについて、どう思うか率直な意見を教えてください!
あと、実際使ったことある方は、なんで使ったのか教えてください!(ただ可愛いからなどの理由はごめんなさい😅)

スイマーバは、バランス感覚を養えたり、リラックス効果が期待できるそうなので使ってみたいなとは思ってますが、首にはめるので少し怖いなとも思ってます😱

コメント

deleted user

抱っこして入れればいいのに
って思いました💦

怖くて使ってないです

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)
    たしかに、抱っこしていれるのでも充分ですよね!
    お風呂に入れるときに首と上半身を支えてプカプカさせたりしたことはあります😃

    • 7月12日
遥ママ

沐浴の時からけっこう動いてて
お腹の中でも泳いでたからお風呂でも同じようにしてあげれないかと思い2ヶ月頃から使い始めました。

首にはめるのドキドキでしたが
説明書にもあるように2人で装着すれば問題なかったです(*^^*)

  • myi

    myi

    ありがとうございます!
    二人で装着などの注意書きがあるんですね(´v`)

    • 7月12日
  • myi

    myi

    ちなみに、首が座ってからですか??

    • 7月12日
  • 遥ママ

    遥ママ

    完全には据わってなかったけど
    ある程度自分で首が支えられるようになってたのではじました(*^^*)

    • 7月12日
  • 遥ママ

    遥ママ

    もふぃさん




    • 7月12日
  • myi

    myi

    ご丁寧にありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
ayapyn

2人いたのでだいぶ助かりました!
気持ちよさそうに浸かってましたよ!

  • myi

    myi

    すみません、返信が下の方になりました😅

    • 7月12日
deleted user

うちの息子は体重が重くて、湯船につからせるのが楽になるかなというのと、少し運動になるのかな?と思って購入してみました。息子は嫌がることもなくぷかぷかしてましたが、毎回はめるのが面倒でした😅

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)ちなみに、何ヶ月から使用されましたか?

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月齢忘れてしまったのですが6ヶ月くらいだったような気がします💦なので首は完全に座ってました😊

    • 7月12日
  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
のあ

ついこの間、注文しました!
みなさんが、やってる動画をみて
楽しそうに入ってるなーっていうのと
息子がどんな反応するのか気になったからです😊

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)首が座る前から使用されますか?

    • 7月12日
  • のあ

    のあ


    まだ首すわってないですが
    届いたら試してみようと
    思ってます😊💡

    • 7月12日
  • myi

    myi

    ありがとうございます!

    • 7月12日
さっちゃん🐗

週に一回使ってます!
本人が楽しそうなので買ってよかったです🙆

  • myi

    myi

    ありがとうございます!使われた理由をもし良かったら教えてください!あと、何ヶ月から使用されましたか?

    • 7月12日
  • さっちゃん🐗

    さっちゃん🐗

    自分が0歳児のときからスイミング行ってたので
    習わせたかったですが
    仕事の関係で無理なのでスイマーバ買いました!
    1ヶ月半から使ってます🙆❤️

    • 7月12日
  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月14日
myi

使われた理由は、
お子さんが二人いたので!とのことですか?😃何ヶ月くらいから使われましたか?

りきこ

長男次男どちらも使いました!ただ面倒で10回も使ってません(笑)
でも子どもは楽しそうにプカプカ泳いでました!苦しそうでもなかったですよ!

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)もし良かったら、理由も教えてください!あと、何ヶ月から使用されましたか?

    • 7月12日
  • りきこ

    りきこ

    1ヶ月の時から使いました!使った理由はプカプカしてるのが可愛いのと夜ぐっすり寝てくれるかな〜という期待からです😊しかしうちの子達はそんな寝てたくれませんでした(笑)

    • 7月12日
  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
遥ママ

首がすわってからという注意書きはなかったので首はすわってなくて大丈夫だと思います(*^^*)

ただ使用条件に18ヶ月まで11キロまでとあります(*^^*)

あと、あごを乗せる部分にあごが乗らない子、小さく産まれたベビちゃんは
レギュラーサイズではなく小さいサイズを……と書かれてます(*^^*)

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
みーママ

今使ってます😊
うちの子は3ヶ月頃から使い始めました!
平日の夜間はワンオペで、お風呂にどうやって入れようか…とか色々試してて、最終的にスイマーバに落ち着きました\( ・ω・ )/
息子のお風呂嫌いと言うか…お湯をかけられるのが嫌いなのか、新生児の頃から沐浴すると〜泣くw
乳児期入ってから、湯船に浸かっちゃ〜泣くwで、私自身が参ってしまい😅
スイマーバの装着は少々面倒でしたが、装着してから少しの期間はギャン泣きww
今では、スイマーバ装着して湯船に入れるとバッチャバッチャ動きまくってますw😁
スイマーバを使ってから、私自身、髪を洗ったり…余裕が出来ました!
もちろん、息子からは目を離しません(=_=)

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
まま

まがい物ですが(´(エ)`)ノ 
お風呂大好きで毎日ぷかぷかしてます。
夫が1人で入れてます。
覗きに行くと夫が湯面を揺らして波を作ってました。
お風呂は狭いですが楽しそうです😊❤️

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
ひいママ☆

1人でお風呂入れなきゃいけない時に使ってました😊プカプカして手足バタバタさせて楽しそうでした✨

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

うちは単純に使われてる人を拝見して使ってみたいと思って、でも首すわり前は怖くて使えず4ヶ月頃に始めて使用しました。
自分で足を動かしてニコニコ楽しそうにしていたので使ってよかったと思ってます。
温泉に行った時も持って行っていつもよりのびのび出来て楽しそうでした。

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月12日
こゆち

スイマーバを使うと
自分で足バタバタして動き回れるから
夜もぐっすり寝てくれることが多くて
助かってます😂😂💓
首座る前だから、2ヶ月か3ヶ月頃でした❤️
サイズも小さいのを買ったので
首がすっぽ抜けたりとかもなく
逆に締まることもなくちょうどいい感じでした😚💗
6人子供いるんですが、
上3人は自分で洗えるけど
4人目以降はまだ洗ってあげないといけないので
洗っているあいだ、6人目を浮かせておけるので便利です😘😘

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)
    6人も!!すごいですね(´v`)

    • 7月12日