※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむ
妊娠・出産

妊娠中期から貧血で鉄剤を飲んでいたが、ヘモグロビン値が10で鉄剤を止められた。再び8になる心配があり、出産まで10日で不安。要相談。

妊娠中期から貧血(ヘモグロビンの値が8ちょっとくらい)で鉄剤が処方されていましたが、今日、里帰り先の病院で、ヘモグロビン値が10あるのでもう鉄剤飲まなくてもいいよといわれ、処方されませんでした。
値が10くらいなら軽い貧血で、妊娠中としてはふつうだし、大丈夫ですよ、といわれたのですが、朝晩鉄剤飲んでの10なので、飲まなかったらまた8くらいに戻ってしまわないんでしょうか。
予定日まであと10日くらいで、出産のときに困らないか心配です。
先生がいいというくらいなのでいいのだろうと思いつつ、何だか少し不安…。
同じような経験の方、知識のある方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。

コメント

れよ

大丈夫ですよ。
鉄はヘモグロビンの原料であって、鉄=ヘモグロビンではないです。
そして体内に貯蔵されているでしょうし、食事からも摂るでしょうから、飲まないからといって10日で即貧血になるとは思えません。

出産は出血を伴いますが、産後は生理もないし、ヘモグロビン値は増えていきます。
ちなみに私はヘモグロビン7で退院して、7ヶ月後の職場に検診では13でした。
途中とくに検査も受けませんでした。

  • らむ

    らむ

    ご返信ありがとうございます‼️
    体内の貯蔵がある程度残るんですね✨
    産後も少し心配していましたが、たしかに生理もないですし、増えていくと聞いてなんだか安心しました⤴️✨

    • 7月12日
せごどん

妊娠中貧血で鉄剤出されてたけど、気持ち悪くなったりで全然飲みませんでしたが、特に出産の時大変だったこともなかったです。
産んだ後、鉄剤を注射で入れてもらったのでそのような処置は受けるかもしれません😌

  • らむ

    らむ

    貧血でも特に何ともなかったんですね✨実際のお話聞けて良かったです‼️また貧血に戻るようなら病院が対処してくれますね👌
    ありがとうございます⤴️

    • 7月12日
あみ

一番血液が薄くなる時期(普通の血液が水5でヘモグロビン1だとすると、妊娠により水10.ヘモグロビン1になる)は過ぎてるので飲まなくても大丈夫🙆‍♀️と思われます!
鉄剤10日飲まなくても、すぐに数値変わりませんよ😆

出産頑張ってください💕

  • らむ

    らむ

    そうなんですね✨たしかに、赤ちゃんはもう出来上がってる感じなので、一番血液薄くなる時期過ぎてるというのは納得です👍
    すぐに下がるわけではないとのことで、安心しました💓

    • 7月12日