
コメント

じゅん525
むしろ3時間も寝てくれるんですか?十分ですよ(^-^;
しかも多くて夜中の授乳が2回とか天使です(笑)

あめ
うちの子は今だに夜中二回は授乳します😭
2.3時間おきに起きることも半月くらいあります!日中お昼寝が短く、よく遊んだりした日には4.5時間くらい寝てくれます!
寝不足はしんどいですよね😢
お昼寝の時に少しでも身体休めてくださいね!
-
もいもい
ありがとうございます!
最近自分の睡眠の質も良くないみたいで疲れが取れません😂
変な夢ばかり見てしまいます。深い眠りにつきたいのですが…💦
お昼寝できるときは一緒に寝ようと思います!
ありがとうございます😊- 7月13日

みゆき
うちの子は生まれた時から完母なのに割と寝てくれる子だったので、その子の個性もあるのかなーと思います!!
やってることといえば、9時には暗い静かな部屋で寝かしつけるくらいですかね(;ω;)
今は10時くらいから4時、5時くらいまで寝てくれてます(;ω;)
でもこれから夜泣き始まる可能性もありますもんね…
頑張りましょ☺️
-
もいもい
そうですね、個性ですよね😣
暗い部屋にはいるんですがテンション高いので意味があるのか無いのか…💧
はい!頑張りましょうね!
ありがとうございました😊- 7月13日

たんぽぽ
うちの子は2時と5時台に授乳だったのですが、暑さで喉が乾くのか3回に増えたことがあって、お風呂前と寝る前に間隔が狭くても授乳するようにしたら、1回しか起きなくなりました〜(^O^)
-
もいもい
喉が渇いてる感じはします!
片方飲んで寝ちゃうって事も多くて💦💦
寝る前に授乳ですね!やってるんですがその後抱っこでゆらゆらじゃないと寝てくれなくて💦ユラユラ1時間くらいしてるので一緒に寝れる時間が少ないのかな、と思ったり…
授乳時間変えて見て様子を見ます!
ありがとうございました😊- 7月13日

にゃー
未だに、3時間以内には一度おきてオッパイしてます💦 多いと夜中二回は私からしたら羨ましいですよ😨💦
-
もいもい
そうなんですね💦💦
私よりもっと大変な人いますよね😣💧
夜中2回くらい頑張ろうと思います!
ありがとうございます😊- 7月13日

ぷちすけ
完母だと難しいかもしれませんが、お腹いっぱいにしてあげたら寝ると思います。完母にこだわられるなら、乳頭混乱症をおこしにくい哺乳瓶で搾乳した分を足してやるといいと思います。うちの子はお腹いっぱいに飲ませた時は朝まで寝ますが、少ないと3時間ほどで起きてきます。赤ちゃん用の体重計で飲んだ母乳量を計ったところ、15分吸ってても思ったより出ていないのが原因でした。以来、うちは混合です。。
-
もいもい
そうなんですね!
前は混合だったんですが飲みすぎなのかミルク吐くことが多くて完母にしてしまいました💦
でも一度ミルクもあげてみてお腹いっぱいにしてみようと思います!
ありがとうございます😊- 7月13日
もいもい
お返事遅くなりました💦
ほんとですか💦💦
皆さんもっと寝てると思ってました…
みんな大変な時期ですよね!3時間寝てくれる時もあるのは感謝しないとですね💦
頑張ろうと思います😊
ありがとうございました!